たくさんの、ありがとう。 | ++嗚呼、短足動物園++(旧version)

++嗚呼、短足動物園++(旧version)

ビバ、胴長短足&ぷり尻ライフ + 預かりワンコ。

昨日のお話でーす。


びっくりするほど「夏」な1日。



たんそく一家は


レシティ(元・よつば)ちゃんの保護主さんである

「Dog's Smile」 さんも出店されていたフリーマーケットを覗きに行こうと


京都府精華町のアピタタウンへと行って参りました。


++嗚呼、短足動物園++


予定より少し遅れて

午前10時過ぎに着いたのですが


会場はもう既にすごい熱気。




あ、ユッケどんのゴーグルは


「日差しが強いから、UV対策をしっかりしないとっ!」

という、♂さんのごり押しによって装着されております。(笑)




早速、Dog's Smile さんのブースを見つけ

*chico*さんご夫妻と、お手伝いチームの皆さまにご挨拶してから


(Dog's Smileさん経由でこちらのブログにもコメをいただいた

  ここあずママさんもお手伝いされており、初ご対面でした^^)



カメラとユッケと♂さんに預けっぱなしで


掘り出し物を見つけようと必死で買い物したり

皆さんといろいろお話(←邪魔、ともいう)していると…



たんそく一家にお声を掛けて下さった方が。


++嗚呼、短足動物園++


なんと

このブログの開設当初からずっとお世話になっている


「ふもふも別館ですねん」 の、めいさんご夫妻でした。


(あえて別館をリンクしたけど、よかったかな?>めいさん)



同じ奈良県にお住まいなので

いろいろと共通の話題があったりしたことも手伝って


普段からよく

「ブログのお友達にこれこれこういう人がいて~」と


めいさんのお話をよく♂さんにもしていたので

昨日はお会いする事が出来て嬉しかったです。



めいさん

わざわざフリマ用品をDog's Smile さんにご寄付下さって…


本当にありがとうございました!


パパさんにもどうぞ宜しくお伝え下さいね^^




時を同じくして…


++嗚呼、短足動物園++


とっても綺麗なふわふわのブラックコギさんを連れたご夫婦にも

お声を掛けていただいたのですが



こちらは

なんと、「コーギー親子の名犬レッスン」 のくまさんご夫妻。


ブログタイトルのとおり

カワユイ「母娘」のコギちゃんと暮らしていらっしゃいますよ~。



本日のお供は


++嗚呼、短足動物園++


娘のかりんちゃん。

ママのきららちゃんは、ヒートの為お留守番。



♂さんがかりんちゃんをナデナデすると

ユッケどん、やはりちょっぴりヤキモチ妬いちゃいましたが


♂さんも私も

ふわふわ~でカワイイかりんちゃんに萌えてしまいました。(笑)


++嗚呼、短足動物園++

(かりんちゃんにこっそりクンクンされる、ユッケどん)



くまさんご夫妻

昨日はわざわざお声を掛けて下さって、ありがとうございました。


本当にばっちりお会いする事ができて嬉しかったです~。

きららちゃんにも宜しくお伝え下さいね!


飛行犬写真は…

本当に、ひたすら連写あるのみですよー。(笑)




ちなみに


先ほども書いたように

この日はずっとカメラを♂さんに渡しっぱなしだったんですけどね。


家に帰って見てみたら

「彼は何を撮りたかったんだろう?」みたいな写真が多くてぇ


…やっぱり

ちゃんとブログ用の写真は自分で撮ろう、と心に固く誓いました。(笑)


++嗚呼、短足動物園++

(どっかが切れてる写真もすっごく多かった…笑)



こんな感じで


しばらくブースの隣で

老若男女、いろいろなお客さまに愛想を振りまき


ナデナデもいっぱいしてもらえたユッケどん。


++嗚呼、短足動物園++

(*chico*さんにナデナデしてもらい中)


ほんの2時間ほどだけでしたが

看板犬(もどき)活動、頑張ってくれましたよ。




私は…

なんのお手伝いもすることもなく


ただ、皆さんとおしゃべりしてるだけで

本当に邪魔しに行っただけ、状態でした…ごめんなさい^^;


++嗚呼、短足動物園++


それなのに


ワンコ用のクッキーまで分けていただいちゃったり

お茶まで呼ばれちゃったりで


本当にありがとうございました!!


暑い中、お疲れさまでございます~!!!




ちなみに

フリマ(Dog's Smileさんのブース)での戦利品は


++嗚呼、短足動物園++


こ・ち・ら。

(シャワーヘッド・ペアマグカップ・マナーポーチ・ワンコ服)



ワンコ用のマナーポーチはなんと手作り品。


私もいつかこんなものを出品できるようになりたいなー、と
思ってはいるのですが


こんな完成度の高い作品と並べていただくのも申し訳ないので

あと数年修行しないと、ムリですね^^;



ちなみに

ちょうど私たちがお邪魔していた時に


ウチからお出しした商品が売れていく光景を見ることもできました。

こういうのって、すんごく嬉しいっ!


お友達の出産内祝いのお品だったんだけどね。(笑)




あ、でかでかと「祭」って書いてあるお洋服

試着の光景は、また後日にでも…


あ、いや

引っ張るわけじゃないんだけど


ホラ、長くなっちゃうからさ。(笑)




我が家の「預かりっ子よつばちゃん」は

新しく「レシティちゃん」としての新生活を歩み始めることになりました。


これまで応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。


他にもたくさんの保護犬が里親さまを待っています。

保護犬の一時預かりさんなども募集中ですので

 → 「Dog's Smile」 さん のHPを、是非ご覧下さいませ。



          ランキングに参加しております。

    お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして

  応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。


         別ウインドウで ページが完全に開ききるまで

             お手数ですが少々お待ち下さいね。   
++嗚呼、短足動物園++
   ++嗚呼、短足動物園++

    (にほんブログ村)            (人気ブログランキング)


ただ、皆さんの邪魔をしに行っただけの飼い主♀に対し

時間限定ではありましたが

しっかりと看板犬みたいな活躍を見せてくれたユッケどんに

「お疲れさま~!」と労いのクリックをお願い申し上げます。