ブログを綴りながら感じる日本語の難しさ | 世界を飛ぶパラレルキャリア乗務員 ~パラレルキャリアでアラフィフでもやりたいことは全部やる!モットーにフランス田舎から発信~

世界を飛ぶパラレルキャリア乗務員 ~パラレルキャリアでアラフィフでもやりたいことは全部やる!モットーにフランス田舎から発信~

転職5回 解雇2回を経験。30代で海外就職するまでの長い道のり。ママになっても、アラフィフでも、『やりたいことは全部やる!』モットーに、チャレンジ現在進行形!ポジテイブエイジングを意識しながら、気取らないフランスの日常・子育て奮闘を綴ってます。

日本のフライト滞在の楽しみの一つに

本屋さんでの時間があります。

 


 

今回はこんな本を買ってみました。

とても勉強になります。


IMG_20171012_100229770.jpg

 

 

 

 

ブログを書くという事で、

日本語の難しさに直面しています。

 

 

 

 

書きたいことがあるのに、

熟語や、言い回しなどが・・

恥ずかしながら、

すぐに出てこないことが多いのです。

 

 

 

 

18歳ごろから英語習得!

ということに固執してしまい、

母国語、日本語の大切さを忘れていました。

 

 

 

 

 

最初に勤めた2社は、

日本の会社だったので、

日本語でのやりとりでした。

 

 

 

初めての会社に勤務中は、

敬語を本格的に使う、

初めての経験となり、

尊敬語、謙譲語と、間違いもしながら

周りの同僚に注意を頂き働いていました。

 

 

25歳になって勤務した外資系の会社では、

会社から受け取る書類、

私が提出する書類、

全てが英語だったのです。

 

 

 

それからの私は、

書くという事の日本語は

すっかり機会がなくなってしました。

 

 

 

そして、日本でも

英語を忘れないように、

英語力アップにと、

たまたま友人になった

カナダ人女性と2年ほど

ル-ムシェアをしていました。

 

 

 

 

 

その後も、フランス人、

ブラジル人とのル-ムシェアをして

生活していました。

 

 

 

 

 

日本にいながら、英語がメイン

の生活をしていました。

 

 

 

 

今では、テレビドラマでの

ル-ムシェなど取り扱ったりと、

特別なことではないかもしれません。

 

 

 

 

その当時、20年前は、

結構稀で、周りには

少し奇妙にうつったかもしれません。

 

 

 

カナダ人女性とは二人でしたが、

其の後は、フランス人男性、

ブラジル人女性との3人生活。

 

 

 

 

 

さすがに男性とのル-ムシェアは

ビックリされましたね。

 

 

 

 

 

でも、このル-ムシェアの生活が

私の英語力アップにつながったのは

間違いありません。

 

 

 

 

 

ただ、日本にいてもそんな英語漬けの

生活をしていた私、

そんなに器用でない私は、

日本語力がガタ落ちしていました。

 

 

 

その上、28歳くらいからは、

英語漬けの生活から、フランス語習得も

始めたので、日本語に対しては、

なおざりにしていました。

 

 

 

 

その後は渡仏、

ホテルでのフロント勤務、

航空会社での客室乗務員の仕事、

フランス企業なので、日本語は

必要ありません。

 

 

そして、フランス企業に勤務

していると、研修などは、

もちろん全てフランス語です。

 

 

 

 

 

お客様と話すという

日本語は必要ですが、

書くことは必要ありません。

 

 

 

 

 

フランス企業とは言え、

外資系の会社なので、

英語が必要かと思えば全然

そんなこともなく、

英語の必要性も薄れていく生活です。

 

 

 

 

ただ、

 

 

 

 

 

そのまま20年近く、

まともに、日本語で仕事を

してこなかった。

 

 

 

日本語に触れる機会の激減で、

私は、日本語に自信がないのです。

 

 

 

 

フランス人と結婚して、

生活しているのも、

日本語を聞かないので、

日本語の語彙力は

激減でしょう。

 

 

 

 

 

まして、子供たちに

日本語を話していますが、

難しい言葉は使えないので、

ますます私の日本語能力は

低下していきます。

 

 

 

 

 

私が度々ブログで触れている、

日本語で記事を書く

日本語に対して、

何故、苦手意識があるか

分かってもらえると思います。

 

 

 

 

 

言葉というものは、完璧というのは

難しいですね。

 

 

 

 

TOEICでも900点以上、

英検1級、仏検1級でも

最高レベルをとったとしても、

その後勉強しなければ、

そのレベルは維持できないですよね。

 

 

 

 

 

TOEICも、履歴書に記載できるのは

スコアを取ってから2年以内のようです。

 

 

 

 

なので、

 

 

 

いつ、そのスコアを取ったかというのも

大事になってくるようです。

 

 

 

就職活動をしているあなたは、

TOEICを受験したのが

いつか?

というのもチェックして、

再度試験を検討した方が

いいかもしれません。

 

 

 

資格試験を目指すのは大事ですが、

それが通過地点。

 

 

 

 

語学は、外国語でも、母国語でも

生活で使う事、また勉強を

続けないと、レベルアップどころか、

維持するのも難しくなりますね。

 

 

 

 

以前はアメリカの会社に勤めていた

私で、割と英語も自信がありました。

 

 

フランス生活が13年と長くなり、

ほとんど使わなくなった英語力は

かなり錆びついています。

 

 

 

たまに、アメリカ路線にフライトすると、

お客様に英語で話して、

その後、同僚のフランス人クル-に

話す時は、フランス語で話しているのに、

いつの間にか英語になっていたり。

 

 

 

フランス語で同僚と話した後に、

お客様にお話しに行くと、

英語を話すお客様にフランス語で

ずっと話しかけていて。

 

 

 

お客様にキョトンとした顔を

されたりします。

 

 

 

 

私の頭の中では、フランス語も

英語もアルファベッドで同じ言語の

扱いになるようです。

 

 

 

 

 

うまく切り替えを出来る方もいるとは

思いますが、私は苦手です。

 

 

 

 

フランス語も、もっと上達したいという

思いもありますが、英語力も取り戻したい

という思いもあります。

 

 

 

実は、バカンスが終わったばかりですが、

すでに来年のバカンス、夏休みのことも話始めてます。

 

 

実は、来年の夏は、家族で短期英語留学しよう!!

という計画もあるのです。

 

 

 

 

 

最近は、フランスでも英語も得意、フランス語も!

というトリリンガルの方もよく会います。

 

 

 

 

 

みなさん、どのように語学の維持をされているのかしら?

アドバイスが欲しいところですね。
 

 

 

 

 

ブログを綴りながら日本語の難しさを

感じ、そして語学力の維持の

大変さ、難しさを感じたことを

綴ってみました。

 

 

 

 

 

結局は、継続、勉強を続けること

しかないのかもしれませんね。

 

 

 

 

 


 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外就職へ
にほんブログ村

 

 

2つのランキングに参加しています

応援クリックありがとうございます。