My Little Lover - DESTINY[WITH LOVE DR-ED][1998] | 棚卸し

棚卸し

このブログは私の人生を振り返るものです。
あくまで、自分の整理をつけるもののため、
コメントを一切受け付けません。
悪意のコメントなど見たくありませんので。

人の不幸な人生を見たい方、いらっしゃい。
そして、心から嘲笑えばよいでしょう。

My Little Lover - DESTINY[WITH LOVE DR-ED][1998]

 

[WITH LOVE]←作品についてはこちら

1998年5月13日発売。11枚めのシングル。

最高位4位 登場週12週

1998年度年間46位[累計売上約53万枚]

My Little Lover史上6番目の売上。

但し、My Little Loverは既に売上が底を打っていたので、

50万枚まで持ち直したことを考えると、

1995~1996年の連続ヒット曲よりも、楽曲の価値は高い

次シングル[Crazy Love/Days]の最高位11位が物語る

 

よく、1996年以降のMy Little Loverから

こんなストレートなラブソングが出てきたものだ、と

だったら、こういうのを前に押し出してほしかった。

これは、1996年以降のMy Little Loverの中では、

別格に名曲です。素晴らしい曲だとおもいます。

 

歌詞にせよ、メロディにせよ、

聴いた人を泣かせにかかっていることが分かります。

切なさ全開で、感動を呼ぶことしか考えていない。

あまりにベタすぎて、狙いすぎで、だから良い。

こういうのがMy Little Loverの醍醐味の一つで

AKKOのヴォーカルを活かしきる曲だと確信します。

 

 

これだけ特別良い曲だと感じさせてくれたことは、

私以外の人にも言えたようです。

ドラマの効果も一際あったのだとおもいます。

視聴率の高さや当時の評判の良さを見ると、

[Private eyes][空の下で]の10万枚台前半という

停滞ぶりを吹き飛ばすヒットになったことの理由が

よく理解できます。

ドラマタイアップの効果を強く感じます。

これぞ1990年代です。

 

ただ、My Little Loverの地力が下がっていたのが、

この[DESTINY]を50万枚止まりにしてしまったとも言えます。

My Little Loverがまだまだ流行りの一線で、

チャートを席巻している状態なら、もっと爆発していたとおもいます。

ただ、売上だけがのちになって残る、

評価させるかを決めるわけではありません。

My Little Loverが弱りきっていたここで50万枚も

シングルを売ることが出来た底力。

他のMy Little Loverの曲は持ち合わせないものでしょう。

 

個人では、My Little Loverの曲では

[Hello,Again]とともに残ってほしいです。

[Hello,Again]ばかり目にする機会がありますが、

[DESTINY]も同じくらい、表舞台に出てほしいと願います。

心底、名曲だとおもいます。