misono - 二人三脚[テイルズオブシンフォニア-ラタトスクの騎士- GM-OP]2008 | 棚卸し

棚卸し

このブログは私の人生を振り返るものです。
あくまで、自分の整理をつけるもののため、
コメントを一切受け付けません。
悪意のコメントなど見たくありませんので。

人の不幸な人生を見たい方、いらっしゃい。
そして、心から嘲笑えばよいでしょう。

misono - 二人三脚[テイルズオブシンフォニア-ラタトスクの騎士- GM-OP][2008]

 

2008年6月25日発売。10枚目のシングル。

最高位10位。登場週数10週。

デジタルダウンロード:ゴール認定[10万ダウンロード]

 

2003年発売[テイルズオブシンフォニア]の続編となる作品。

[テイルズオブシンフォニア]では

day after tomorrow[Starry Heaveans]にて、

2003年度年間41位[CDプラチナ認定[25万枚]を記録し、

テイルズシリーズ主題歌の中でも、指折りのヒットとなっています。

続編となる[ラタトスクの騎士]の主題歌を、

misonoが担当するのは、day after tomorrowでのヒットを受ければ、

順当だと言えるでしょう。

 

ソロデビュー曲[VS]が、初動4位を記録し、

順調な滑り出しをしたmisonoでしたが、

2作目[個人授業]が15位、

4作目[ラブリーキャッツアイ]が14位のみトップ20入りで、

トップ30からトップ50の間を上下するようになります。

[二人三脚]の前作である[夢幻期間]も最高位32位を低迷しています。

 

その中にあって、[二人三脚]は

デビューシングル以来のトップ10入り、

更には、デジタルダウンロードゴールド認定されています。

この数値から[二人三脚]が、misonoの代表曲であり、

[テイルズオブシンフォニア]とmisonoの相性の良さ、

繋がりをよく示していると思います。

[二人三脚]は、[Starry Heavens]同様に、

テイルズシリーズの代表的なヒット曲だと言えます。

売上の面でも、ゴールド認定を受けている曲もそうありません。

misono自体の当時の人気と[二人三脚]のヒットの落差も

[二人三脚]の特殊性を示しています。

 

[Starry Heavens]が、デジタルサウンドだったのに対して、

[二人三脚]は、ハードロックになっており、

misonoが、2006年から2008年の間で、

音楽性を変えてきたことをよく示しています。

音が重くなったことにより、misonoのヴォーカルが映え、

力強さを感じる曲になっています。

 

私は、この曲が単純に好きだったりします。

歌詞の表現から、とてもせつなさ、悲しさを感じていることが

十二分に伝わってきます。良い言葉を選んでいると思います。

その言葉に合わせて乗っているメロディが

歌詞への理解をより強めて、音が感情のブレを表しているようで、

すべての要素が、非常によく絡んでいると思います。