JUNNA - 海と真珠[海賊王女 TV-OP] | 棚卸し

棚卸し

このブログは私の人生を振り返るものです。
あくまで、自分の整理をつけるもののため、
コメントを一切受け付けません。
悪意のコメントなど見たくありませんので。

人の不幸な人生を見たい方、いらっしゃい。
そして、心から嘲笑えばよいでしょう。

マクロスΔでデビューしてはや5年。

ワルキューレの活動でひときわ強く輝いているJUNNA。

JUNNA名義での歌手デビューからも4年が経つ。

デビュー曲[Here]のロングランは忘れられない。

CDでは14位16週、ダウンロードではゴールド認定。

2017年アニメソングのヒットの一角に数えて良い。

 

[魔法使いの嫁]は作品の深さからとても人気があり

映像化もその人気に応えていたように思う。

それゆえの、デビュー曲にしての大ヒットだったんだと思う。

 

これマクロスΔとは別に、JUNNAとしての飛躍も見られるか、と思うと

なかなかそうとも行かず、高い数値を収められないできている。

おまけに、発表する楽曲がとても少ないので、

更に目立った感覚を覚えないのも非常に残念。

 

 

 

 

 

 

2017 2018 2019と1年に1タイトルのシングルを切っていたと思えば、

なんと、今回の[海と真珠]は前のシングルから2年ぶりという。

ワルキューレは素晴らしい、どんどんやってくれて良いのだけど、

もっとJUNNA個人もフィーチャーしてあげてほしい、能力はあるのだから。

むしろ、能力があるからワルキューレにいるのだし。

 

ただ、出す曲については文句はない。

JUNNAの声をよく理解してのタイアップ、楽曲は評価したい。

今回の[海と真珠]もまた、主題歌になっている作品との結び付きが強く、

JUNNAの歌声を響かせるのに大いに働きを見せている。

 

そりゃあそうだよ。梶浦由記の曲だもの。

梶浦由記の曲の世界の大きさはこれまでの楽曲が証明済みだ。

そして、梶浦由記とJUNNA、これは相性が良い。

今までで一番JUNNAの力を引き出しているのではないか。

 

これは、今後JUNNAのプロデュースは梶浦由記で決まりだな。

ぜひぜひ、梶浦由記に手掛けていってほしい。

素晴らしい曲を聴いた。これは凄い。

 

2作目のトップ20入り[17位]と、4週目のランクインもしているので、

これから伸びていく可能性をまだまだ秘めている楽曲。

梶浦由記、やっぱり凄い。