アニメソングとしてみる。J-POPとしてみる。どっちが正しい?[アニソンサイド] | 棚卸し

棚卸し

このブログは私の人生を振り返るものです。
あくまで、自分の整理をつけるもののため、
コメントを一切受け付けません。
悪意のコメントなど見たくありませんので。

人の不幸な人生を見たい方、いらっしゃい。
そして、心から嘲笑えばよいでしょう。

ワンピースの曲紹介のとき

「風をさがして」が大批判を浴びた話をしました。

この曲について田中公平が

愛のないアニメソングは許せない

アニメソングを手掛ける人間としての立場を強く示しました。

 

それに対して、元MEGADETHのマーティ・フリードマンは

矢口真里の歌唱はなかなか良い

楽曲に対して、一定の評価を示しました。

 

そこで思ったのです。

アニメソングと見るか、J-POPと見るか

歴然とした違いがあることです。

田中公平はアニメソングと言う枠で最低の評価

マーティ・フリードマンはアニメソングの意識なく一定の評価。

どちらの見方のほうが、理にかなっているのでしょうか。

 

 

まず、アニメに使われた曲がどんな背景があれ

アニメ作品と連結されている事を考えます。

この考えに基づくと

アニメソングはアニメを見る人達のためにあります。

アニメファンはアニメの内容と主題歌が結びつくことで

主題歌への愛着がわき、記憶に強く残るのです。

逆に言えば、極端に狭い了見で言うならば

アニメを見ない人に

とやかく言われる筋合いなどないのです。

 

 

 

 

 

 

とある音楽ブログ[広告料が取れるほどの有名]の主

いまのアニメ主題歌はアニメソングではない。

と嘆く投稿をしていました。

主に

ただのJ-POPになっている。

キャストが歌うキャラクターソングばかりになっている

などの点を指摘していました。

総じて

昭和時代の昔懐かしいものが本当のアニメソング

であり、今のアニメソングの変質を否定しています。

僕から言わせてもらえれば

ろくにアニメを見ないあなたに何がわかる

であり

アニメを見ないあなたには関係のないこと

ことです。

そして、更に付け加えれば

昔懐かしいアニメソングも当時の最新の音を使っていた。

つまり、

音楽の形は当時の歌謡曲[今で言うJ-POP]と変わらない。

今と全く同じなのです。

すくなくとも、[音の形]で区別することはできないのです。

J-POP然していることは当然で、否定の理由にはなりません。

 

 

歌詞においても、作品を知っている人ならば

[この歌詞はこの点を歌っているんだな]

非常に納得できる楽曲が多いです。

Wikipediaを使って情報を集まるだけの僕でも

[なるほど。それでこの歌詞なのか]

腑に落ちる楽曲は数多見つかるのです。

ですので、今のアニメソングが

[作品とあっていない]と言う乱暴な結論は出せません。

これは

今のアニメファンなら

誰でも感じている事実

に他ならないのです。

アニメソングの基本は

[作品の中身を示していること]

です。この条件にかなうかどうかが

アニメソングとして良さとなるのです。

視聴しているアニメファンが納得することが

大切なファクターなのです。

ただ、単体の曲としてみてみたら・・・・・・

つぎは、J-POPサイドでの見方、

アニメファンではない人が曲に感じること

について考えてみることにします。

 

 

黒夢LIKE @ ANGELです。

黒夢はキャリアの中で音楽のタイプが

さまざまに変化しています。

この曲が「ハード・パンクロック路線」を打ち出します。

黒夢の中では目立ったヒットではないものの

個人的にとても響いた曲です。