姫ちゃんの家庭科 ミシン補助 | あみぐるみに夢CHU『藤ヶ谷みゆきのEVERYDAYはんどめいど』

あみぐるみに夢CHU『藤ヶ谷みゆきのEVERYDAYはんどめいど』

編み物とキスマイとIMP.が大好きなアラフィフ主婦
毛糸&レース編物技能検定1級取得、あみぐるみ協会認定講座修了
Saori先生の『モコモコ毛糸のあみぐるみ講座』4期生受講修了『大きなあみぐるみ講座』3期生受講修了 『amiamidaysあみぐるみ講師講座』0期生受講修了

こんにちはちゅるん♥

あみもの大好き
かごバッグ職人  藤ヶ谷みゆきです


昨日は姫ちゃんの家庭科授業
ミシン補助のボランティアに行って来ました

クラスによってお母さん参加のばらつきがあるようですね

姫ちゃんのクラスは私を含め
3人のお母さんが来ていました

他のクラスは6~7人参加と聞いていたので
少なくてびっくり

若い男の先生だし
絶対大変だろうと予想してたので   ←兄で体験済み
仕事を中抜けでも行って良かったです

最終課題はエプロンですが、
昨日はまだ練習布でした

クラスの2/3をフォローしてましたよ

ある子は私のことを
『先生』って呼んでたからね
自分のことじゃないと思って
呼ばれてたのに気付かなかったかも?
ごめんなさい

まぁいつもミシン補助で思うんだけど
ほんとわちゃわちゃしてるねー
でもほとんどの子が課題をクリアできていたので
私的にミッションはクリアです   ←自己満足

来週は本番のエプロン縫いだね
行かせてもらえるかわからないけど
とりあえずまた中抜けの申請出しておきます

仕事の関係で授業中でしたが
シンデレラのように消えました


学校から帰宅後、姫ちゃんから
『お母さんキレイだね』
って言われたって聞きました

先生よりバリバリフォローしてたからね
出来るお母さんはキレイにだって見えちゃうらしい   ←ある意味マジック

子供ってさ
友達のお母さんの顔よく覚えてるよね
わざわざ自己紹介しなくても
名前言われちゃう

こっちは全然わかんないのに

来週もお手伝い行けますように



今日も訪問ありがとうございます



ダウンダウン ランキングに参加中


ポチッと応援クリックお願いします

とってもはげみになってます。
もちろんコメントも大歓迎。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(小物)へ
にほんブログ村



かぎ針編み ブログランキングへ




麻紐編み ブログランキングへ



ダウンダウン よろしければこちらもお願いします。


読者登録してね