2025年新年のスタートヾ(*’O’*)/ | Happy Together~♪

Happy Together~♪

大好きな九州を満喫中!

そして節約生活頑張っています!

スイーツ大好き!旅行大好きです♪ヽ(´▽`)/

新年!2025年のスタート(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


新しい年!今年も宜しくお願いします気づき




我が家は喪中でしたが、実家の分も作らないといけないので細やかながら正月らしい食卓にしましたおせち




今回は、昔々祖母と母が共同購入した輪島塗りの皿を使おうと準備してまして…


全然使わずに購入したままの気配のものもあるので、能登半島への哀悼の意味も込めて、そして使わないと勿体ない!ので中皿、豆皿、御椀、刺身皿と対の醤油皿を出してみました!


私が生まれる前に購入した物もあり、デザインがTHE昭和!な感じかな?




蒲鉾が乗ってる中皿は輪島塗っぽくないな…このサイズで豆皿と記載がありました!


数の子が入ってるのが醤油皿、いわゆる今の豆皿サイズかな!





南九州の雑煮は、丸餅にお澄まし仕立ての御汁で頂きます!

各地方で様々な雑煮がありますよね!
興味深いです!



私はやはりご飯がないと落ち着かない!



メインの正月料理は、明日の東京からの姉家族帰省の晩ご飯で頂きます!

明日からしばらく賑やかなになります気づき

私は一昨日からひたすら!台所に居るので、あ〜昔…子どもの頃に、私たちが寝てから母が台所でカタカタと何か作ってたなぁと今更ながら感謝と作業量の多さに頭が下がりますヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/


今日は、とりあえず明日の晩の8人分のお雑煮パート2のトッピング完成させて準備OKです!
明日はリクエストでお稲荷さん作ります!あ!簡単お稲荷さんね!


では!
今年も宜しくお願いしますニコニコ気づき