先日の連休を利用して、名古屋に行ってきました
名古屋は12年前位に、研修があって行った事はあったけど
どこにも出かけなかったし、あまり記憶がないので
ほとんど初めて状態
名古屋って事で「名古屋城」に行って・・・
青空がとてもきれいで、お城がすごく映えていました
台風が近くまで来てたけど、この快晴ぶりにはただただ感謝ですね
ものすごい人人人人人・・・だったし、ものすごく暑くて汗だくだったけど
それもいい想い出になりそう~
名古屋城を後にしたら、名古屋能楽堂を通り抜けて
名城公園 『彫刻の庭』の横を通り・・・
(向こうには名古屋城が見えますね~)
加藤清正は現在の名古屋市中村区の出身で
城造りの名人之1人と称される大名なんですね
元々は豊臣秀吉の家臣で、賤ヶ岳の七本槍の一人に数えられ
秀吉没後は徳川氏の家臣となりました
なるほど~そんなこんなで加藤清正像なのね
じっくり見学が出来て来て良かった~
続きは後程~