☆試乗会  in ドリームモータースクール昭和☆ | ★鉄馬生活100★

★鉄馬生活100★

誰得な自動車日記

1
昨日 ドリームモータースクール昭和の大試乗会に行ってきましたヾ(@°▽°@)ノ
っていってもふらふらしていてたまたま遭遇しただけですけど。

2
沢山の大型車たちが~~~~~のりて~~~~~\(゜□゜)/
大型車に乗るには適性試験に受からなければいけないらしいです。
っていっても教官のバイクをCB750でおっかけてくだけですけど。

許可書をもらって会場へ、
ヘルメットはやっぱりフルフェイスじゃないといけないらしい。
あたりまえか…
今半ヘルしかもってない。
レンタルあるらしいけど一つも残ってない。
10分ぐらいさびしく「ボ~」っと…
いつもお世話になっているバイク屋の店長に声かけられました。
んでヘルメットまちのこと言ったら、店長のをかしてくれました。
やった。ありがとー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:てんちょー大好き!!

で、バイクレビュー。(中免VTライダーとして)

☆ゼファー750☆
乗りやすさ☆☆☆☆☆
パワー    ☆☆☆
基本400とあんまりかわらないyo.
でもゼファーは乗りやすい。バランス最高。
VTよりしっくりきます。

☆CB1300SF☆
乗りやすさ☆☆☆☆
パワー   ☆☆☆☆☆
初めて乗る1000ccオーバー。
アクセルがこわくて開けれません。
でも重さはそんなに感じなくてコーナリングしやすいです。

☆z1000☆
乗りやすさ☆☆☆☆
パワー    ☆☆☆☆
スポーツよりのネイキッド。
CBと似た感じ。

☆CBR600RR☆
乗りやすさ☆
パワー   ☆☆☆☆
乗りにくい…。自分のレベルじゃまだ楽しく乗れません。
ハンドルが繊細すぎ。プルプルしちゃいます。

☆FZ1000だった☆
乗りやすさ☆☆☆
パワー☆☆☆☆
スポーツ系の割には乗りやすいです。
前傾姿勢もそれほどきつくなくて、コーナリングも結構良いです。

☆ハーレー スポーツスター☆
乗りやすさ☆☆
パワー☆☆☆☆
アメリカンは自分には合わないみたいです。乗りにくい。
カーブで車体をすってしまいそう。バイクペースでドコドコ進んでいく感じ。

☆BUELL CityX XB9SX☆
乗りやすさ☆☆☆
パワー ☆☆☆
店が近くにあることから前からBUELLは気になってました。
一言で言うと教習所では乗れません。
高速は安定しているんですが、
低速での振動が激しすぎます。乗りにくくはないんですが、怪物に乗ってる感じがします。

全体的な感想としては、でかい割にVTよりも軽い、加速が早い。65kmぐらいしか出せなかったのが残念です。

レビュー終わり


3
長野ホンダのレーシングマシンも見てきました。カッコイー(≧▽≦)