スペインのトマトを育てるらしい | ピアソラの蜜柑

ピアソラの蜜柑

オレンジの街での生活

今日は丸ごと全部昨日の残り物弁当↓

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

昨日は夕方、念願だった豆板醤作りに挑戦しました。

毎年(今年こそはやろう!)と思いつつもそら豆大好物なのでうっかり全部

食べてしまっていたのですが今年は強い意志でなんとか食べずに我慢できました☆

 

まずは皮を剥く↓

 

 

これをかなり柔らかく指で潰せるくらいの硬さになるまで茹でて皮を剥いてマッシュ。

そこへ米麴、粉唐辛子、塩を混ぜる

 

 

かなり混ぜ混ぜし、パサついていたらそら豆のゆで汁を少しずつ足して

味噌くらいの硬さになるまで混ぜる。

 

煮沸消毒した瓶に入れる。

 

 

空気に触れないようにしたいのだがラップが浮いてしまいどうもうまくできない・・・

瓶をもうちょっと広口のサイズの内容量に合った瓶に替えた方がいいかも。

 

このまま冷暗所で常温熟成だそうです。半年から食べられるらしい。

理科の実験みたいで楽しみです♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

夫がスペインからトマトの種を持ち帰ってきました。

スペインのトマトを育てるつもりらしい。

 

 

苗も育ってきました。確かにスペインのトマトの方がしっかりとした野性味あふれる味で

私もトマトは断然スペイン派です。

 

しかしトマトと言えば成長段階での水は沢山必要だけれど

実が付いてからの雨ざらしはあまりよろしくない。赤ピーマンや黄ピーマンも同様。

いちじくと同じですな。

 

なのでトマト様の為に雨よけまで建設↓

 

 

牛糞も混ぜ込み、肥料も混ぜ込んであるっぽい。良いトマトできるかな~?

 

私のスナップエンドウもそろそろ終わりです↓

 

 

こいつらが終わったらまた茄子かな。

 

イタリアンパセリの花↓

 

 

北欧柄。自然のグラデーションが美しすぎる。

 

ミズエ