吾野寄り道③ 「吾野宿後半〜借宿神社」編 | 種のゆめレター

種のゆめレター

日々の出来事や気づきとともに、
お手紙のような詩も・・発芽するコトノハを綴ってゆきます。

【のん が歩いた吾野宿 寄り道案内(^^)/】
その参
カフェギャラリー吾野宿から先の宿案内と、
由緒ある「借宿神社」のご案内です。

DSC_6773.JPG

 

「カフェギャラリー 吾野宿」でひと休みしたれば・・・


吾野宿の街道へちょいと出て、右へ。

 

お隣は、「若松屋菓子舗」
吾野名産品の東郷せんべい をぜひどうぞ。

DSC_6769.JPGDSC_6770.JPG

 

こちらは紫藤家の跡。


明治政府の学制により、明治七年に小学校として、
この紫藤宅に町分学校ができました。
小学校は3年後に法光寺へ移ったとのと。
学校となった紫藤家では、その当時先生1名、
生徒は男子10名、女子4名が学んだそうです。

 

左手に・・井戸のある空き地の奥が、
「ウェルハウス」

DSC_6859.JPG

吾野に寄り道プロジェクト 003
吾野宿の空家を活用しよう
東洋大学の菅原ゼミにて、空き家改修をされています。

 

宿の東端まで来ると・・
「吾野宿」の立て看板があります。

DSC_6772.JPG


国道299号バイパスに出て、信号を渡ると
「借宿神社」があります。

DSC_6773.JPG

 

鳥居が立て替えられて、こざっぱりとしていますが・・。
 

吾野宿にある「白鬚神社」と同じく、由緒ある神社です。

 

「新編武蔵風土記稿」によれば、
“借屋戸社 社伝に往古、日本武尊が東征の時、
この所に、かりやどしたまふ故に、
日本武尊を祀りて借屋戸明神と称せりと云、中略、・・”
と記述されているらしい。

 

国道299号バイパス工事の折、
2010年(平成22)に狛犬も新調されていますが。。

 

社殿脇には、噂の!?笑う狛犬が居られます。
こちらは1926年(大正15)の建設。

とても愛らしい狛犬さんです。

DSC_6774.JPGDSC_6775.JPG

 

ご祭神は日本武尊。
由緒ある神社にぜひお参りください。

 

「借宿神社」を出て、
国道299号沿いを歩いてゆくと「浅見鉄工」があります。

自然豊かな里山暮らしには、薪ストーブが暖かいですよね〜。

DSC_6777.JPG
 

川沿いを歩けば、高麗川がとても清らかです。

DSC_6778.JPG

 

吾野宿の石積風景が見渡せます。

 

「弁天岩」まで歩けば、吾野宿の西端。

 

高台に見える緑の屋根が「吾野駅」です。

吾野宿をひと回りしました^^

 

※吾野宿歴史散歩のMAP