ご訪問ありがとうございます♪

 

自粛生活も終わりが見えてきて

ホッとしているりさです笑い泣き

 

 

今日は息子のランドセル探しについて

ブログを書こうと思いますニコニコ

 

 

息子は今年1年生なので、

ランドセル活動(=略してラン活)をしたのは

ちょうど1年前キラキラ

 

 

 

 

 

近年ランドセル市場は

スピード勝負となってきていて

特に工房系と呼ばれる

国内工場で職人が手縫いで仕上げる

ランドセルの人気が高まっていますラブ

 

 

特に人気のメーカーでは

6月には予約を締め切ってしまう

工房もあるほどびっくりびっくりびっくり

 

 

6年間使うものだから良いものを。

ということで

我が家も工房系を

最初から希望していました!

 

 

私が実際に店舗に見に行ったのは

 

池田屋

土屋鞄

中村鞄

 

の3つでした!

 

きっとこの3つで悩む方が

多いんじゃないかな?と思います。

 

 

我が家は最終的に池田屋にしたのですが、

その理由は…

 

 

①6年間無料保証がついている

②こども思いの作り

③息子が気に入ったから

 

 

 

我が家が購入したのは

 

イタリア製防水牛革プレミアム

カラーコンビ

(クロ×アースブルー)

 

 

 

 

 

 

軽さ重視でクラリーノでも良いのでは?と

思ったのですが

息子がこっちのがいい!と言ったので牛革に。

 

牛革の方が約1万5千円高いのですが、

義両親が買ってくれたので

お値段はあまり気にしませんでした笑い泣き

(ありがとうございます!)

 

 

 「池田屋のどこが良かった?」

「土屋鞄や中村鞄はどうだったの?」

 

ということについては

長くなりそうなので

次回に続きます!

 

 

 

今日のレシピは簡単に♪

 

最近ハマっている

 

冷やしピーマン♪

 

 

 

 

作り方はかんたん!

 

 

 

ワタをとって切ったピーマンを

お好きな容器に

水、氷と一緒に入れて

冷蔵庫で24時間冷やすだけラブ

 
パリッパリになって
美味しいんですラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

味噌マヨネーズが

また合うんですよねーラブ

 

ピーマンの苦味や青臭さが

なくなって

お子さんでも食べやすい

 

暑い日のおつまみや

おやつにお試しくださいキラキラ

 

 

 

簡単レシピやズボラレシピが好きな方

よかったら仲良くしてくださいねヒヨコ

 

フォローしてね

 

 

 

インスタグラムも更新してます!

遊びに来てねニコニコ★Instagram★

 

image

 

 

今日も最後まで

お付き合いいただき

ありがとうございました!

 

 

ヒヨコこちらの記事もおすすめ!ヒヨコ

 

★カルディおすすめ品でズボラレシピ

 

★小1、通信教育を無料でお試ししてみた

 

★レンチンで簡単無限ピーマン

 

★七五三は出張撮影にしたら大正解だった話

 

★セブンイレブンの海老チリをリメイク!