次女と別れて単身赴任寮に戻ってきました。
(次女は東京のカミさんの実家へ)

部屋の電気をつけて、冷えきった部屋のエアコンを入れて…。
お正月あっという間に過ぎて、一人の部屋に戻ると(毎年のことだが)なんか心の中にぽっかり穴があいているような感じ。

でもすぐにいつもの日常の感じを取り戻すのだろう。
明日から会社だしね。

年賀状はまるで学生時代の試験の時のように最後に追い込んで年末までに発状完了。
昨年いただいた方はすべて網羅したのだが、新たにいただいた方に、これからしたためて明日朝出すようにしようとただ今整理中。これで少しは気がまぎれるかな。
日常、親や兄弟や甥・姪とそれぞれに連絡を取り合ってはいるが、一堂に会するのは年末年始だけだろう。

今年もそれぞれに、東京、北海道、兵庫、遠くはオーストラリアから集まってきて、明日カミさんが宝塚から合流する。残念ながらオランダ留学中の長女は帰って来れなかったが、おそらく明日Skypeで従姉妹同士長話をするのだろう。

父は近年パーキンソン病を患っていて右半身不随で補助器具を使って歩くのがやっと。頭はしっかりしているのだがろれつが回らない。
それでも孫たちは「お祖父ちゃん、お祖父ちゃん」と慕い、お祖母ちゃんの料理や片づけの手伝いを進んでやっている。飲んで食うばかりで役に立たないのは私を含めた男どもである。和室の大きなテーブルを動かしたり、高いところにあるお正月用の食器や布団などを取りだすくらいの手伝いはするのだが…。

12月にお酒を飲み過ぎたせいか、このところ首か...ら肩にかけてバリバリで、肩をさすっていると、バレリーナの姪っ子が肩をほぐしてくれた。まるでプロ級の腕前。ちゃんとそれなりのお駄賃をあげた。お駄賃分やってあげてないから明日また同じ時間だけやってくれると言う。

母が「そんなに肩がこるなら温泉に行っておいで」と言ってくれたのだが、今朝朝ごはんに合わせてつい焼酎を一杯ひっかけてしまい、今日は温泉はなし。タクシーを呼んで行くほどのものではない。
おかげで年賀状を完成させることも出来、歩いて近くのポストに出しに行った。

親は年々弱って行くのだが、まだ元気といえば元気でこうやって毎年子や孫が集まってくる。年に一度、たった4泊か5泊で年明け4日からはまた現実に引き戻させられるのだが、家族との時間は何物にも代えがたいものだと思う。

永遠に続いて欲しいと思う幸せな時間である。続きを読む

11月29日(月) いよいよ手術


私の前の手術次第だが大体13時頃手術開始と聞かされていた。


昨日術前の最後の晩餐(お寿司)に付き合ってくれたカミさんも12時過ぎに到着。



で…、いつまでたってもお呼びがかからない。


15時頃、ついにカミさんはベッドに横になり、私はソファーで爆睡。



16時ちょっと前、やっと連絡が入りました。

「16:15に手術室に入ります」


直後にお迎え。



えーっと、(何かに着替えるとかないの?)とまごまごしていると、「そのまま行きますよ」と、点滴台を転がし、カミさんを横に従え1階下(4階)にある手術室へ歩いて向かう。


このYMC(四谷メディカルキューブ)には手術室が4つ。


手術室の上の【手術中】のライトが4つの手術室全部ついており、看護師さん焦る。


「ちょっとここで待っててください」と確認し、一番奥の第4手術室へ。


手術室の中はまるでドラマ【ER】の世界。機械に囲まれた手術台に座る。意外に天井が高い。

まだ笠間医師はいない。


「ミネソタに行かれたのはどなた?」と、S看護師と言葉を交わすことが出来た。

S看護士はYMC減量外科チームの中では欠かせない存在の看護師で、特に手術時の笠間医師への機械出し(手術用器具の準備サポート)では抜群のセンスを持つ方らしい。


手術室の中で、私の手術にかかわる人たちの、なんともいえぬチームスピリットのようなものを感じる。


私は、手術の前にYMCの減量外科チームのブログを読むことを強くお勧めする。

自分の手術を担当してくれるチームの方々との距離を縮めておくことで、手術に向かう時の安心感が確実に違ってくると思う。




手術室に入ると手術台に案内され、とりあえず手術台に座る。

で、寝巻の上を脱ぐ。(寝巻と言っても私の場合は短パン・ポロシャツだったのだが)


高校2年の時に上腕骨を複雑骨折した時、全身麻酔の手術を受けたことがあるのだが、その時は素っ裸で上にシーツ見たいのものをかけられて移動ベッドで手術室に運ばれた。

それから比べると格段の差。


手術台の上でまず上のポロシャツを脱がされ、手術用の青い布で作られた帽子をかぶらされる。(帽子は手術中の医師かかぶるものと同じようなもの)


「横になって下さーい」と言う医師の声でベッドに横になり、大きなシーツのようなものをかけられ、麻酔に入る。


まずは酸素マスクをつけられ大きく深呼吸をさせられる。私は弱いパニック症のようなものがあり、狭いところ、体が動けないところ(散髪屋、歯医者、飛行機の類)がメチャ苦手で、この酸素マスクを付けられた途端パニック症で息苦しさを感じ「これダメですわ」と言うが、「術前にたくさん酸素取っといてもらわなくちゃならないんです」「じゃあ麻酔入れちゃいますね」、と。


麻酔って点滴で入れるんだ…、と思った、その後の記憶なし。





To be continued.