ル・ソレイユ ひだまりBlog

ル・ソレイユ ひだまりBlog

特別養護老人ホーム・在宅複合型施設 ル・ソレイユのブログです。
愛媛県西条市にある、ユニット型の老人ホームです。
ご利用者様の生活やレクリエーションの様子、ケアへの取り組みなどを紹介させて頂きます。

隣のご利用者様と声を掛け合い、リズムに合わせて                     イチ・ニ、イチ・ニと手を振り、一生懸命に足踏みあしをします。


H様も笑顔で音楽に合わせて、手拍子と足踏みを楽しそうに取り組んでいます気づき


こちらは魚釣りの様子です音譜

上手く釣れるかいね?キョロキョロと心配しながらチャレンジします。


じっくりと時間をかけて集中し、魚をたくさん釣り上げました拍手


こちらはおやつ作りです。

美味しいおはぎができたよ!ニコニコの声が聞こえます。
炊いたお米を少し潰し、片栗粉を混ぜてもっちりさせ、丸めたおはぎにあんこときな粉をトッピング。出来立ては柔らかくて美味しいね。爆  笑と皆様たくさん召し上がりました。


明けましておめでとうございます鏡餅                     本年もご利用者様の得意なことや、チャレンジしてみたいことを取り入れ、日々楽しく過ごしていただけるよう努めて参りますクローバー
ショートステイのスタッフ一同、本年も皆様とお元気にお会いできますことを、心よりお待ち申し上げますキラキラ

気持ちの良い秋晴れ晴れの日です。

西条市民の森へ、ドライブ車に行くことにしました。
久しぶりのドライブに、皆さんウキウキ・ワクワク車内は大盛り上がりです!
思い出話に花が咲き、ご利用者様同士、自然と会話が弾みます照れ

 

車窓から外の景色を見て、少し色づいてきたね。キョロキョロ今年は紅葉が遅いね。ショボーンと会話している間に、西条市民の森へ到着!
楽しみのあまり我先にと車から降りようとするご利用者様に、職員はヒヤヒヤ・・あせる安全に下車し、一安心ですニコニコ

 

ベンチに腰を下ろし、景色を眺めながらおやつタイム。

外で食べたら美味しいね。ラブと言いながら、普段あまり食べない方も、お菓子に手を伸ばしてくれました。


私にも、もう一つおくれん。おねがいと良い景色に食欲も増し、気分もお腹も満たされました。

 

紅葉もみじにはまだ少し早かったので、もう少し色付いたらまた行きましょう!!次の楽しみができましたウインク

もうすぐクリスマスです!フロアに飾るクリスマスツリークリスマスツリーを、皆様に飾り付けしてもらいます音譜
ツリー全体を見渡し、どこら辺りに付けよかなーキョロキョロと迷って、ここに付けよう!ニコニコと配置を決めます。


中には、したことないからどうしよう・・ どこに付けたらいいか迷ってしまう・・ショボーンと初めての飾り付けをするご利用者様もいらっしゃいます。


もうクリスマスの時期かいねえ。早いねえ。びっくり
久しぶりにするので嬉しいです!ありがとう。ウインク
早くクリスマス来ないかなあー。美味しいものいっぱい食べたいねー。爆  笑と皆様楽しそうに飾ってくださいました気づき


完成したクリスマスツリーを見て、本当にきれいラブクリスマスが来るのが楽しみ!おねがいサンタさんにプレゼント、何を頼もうかなー照れと笑顔になります。


クリスマスツリーの飾り付けをご利用者様と一緒にさせていただき、皆様と会話が弾み、楽しいひと時を過ごすことができました。
皆様に、サンタさんサンタから素敵なプレゼントが届くことを願っておりますキラキラ

T様は、草花黄色い花の写真が大きく載っている図鑑をじっくり眺めています。職員が、「このお花がお好きですか?」ウインクと尋ねると、頷いてくださいました照れ


最近、四国の旅行雑誌をよく読まれているN様気づき

「こちらの中で、どちらかに訪れたことはありますか?」と尋ねると、雑誌のページをめくり、前ここに食べに行ったんよ!ニコニコと旅行の思い出話をしてくださいました。


初めてジェンガに挑戦されたY様。

遊び方を説明すると、出来んわショボーンとおっしゃいましたが、一度成功されると、どれやったら抜けるかいね・・キョロキョロと狙いを定められる。

その後も職員と一緒に、ジェンガを倒すことなく続けられました。

始めは危ない!危ない!びっくりとハラハラしていたS様も、上手ながね。ニヤリと見守っていました。


毎朝温かいコーヒーコーヒーを飲みながら、新聞を読むのが日課のK様。

必ず番組表を開き、お好きな相撲やスポーツ番組の放送が無いかをチェックされます目

 

小さな文字も眼鏡を掛け直し、真剣に読まれます。


ご利用者様のそれぞれのお好きなことや習慣、興味のあるものを、日々の生活に取り入れ、充実した時間を過ごしていただけるよう努めておりますキラキラ

子ども達の「わっしょい!わっしょい!」と言う元気な掛け声とともに、施設に子ども神輿が来てくれました祭

子どもがよーけおるね。今日は祭りか!爆  笑とご利用者様も手を叩いて喜びます。
子供神輿の前でパシャリ!カメラ


神乃木神社の宮司さんによる神事が行われましたキラキラ


M様は、神様が出て来てくれたけん、手を合わせないかん。有難いねぇ。お願いと合掌しました。


次の日は、おおきな だんじりが来てくれました!子ども達が力強く叩く太鼓と共に、沢山の地域の方も訪れてくれましたチョキ

Y様は、間に合った。だんじりが見られて良かった。照れと満足そうに眺めていました。


子ども達の優しい笑顔と、元気で力強い掛け声に、お祭りが大好きなご利用者様もパワーをもらいました。地域の皆様、お寄りいただき、ありがとうございました音譜

 

これからも地域との繋がりを大切に、ご利用者様が行事ごとに刺激を受けて、生き生きと過ごしていただく環境づくりに努めて参りますニコニコ