デュピクセントの自己注射をしたのが、2024年2月5日(月曜日)でした

本日で、注射後8日目になります

本日の記事は、その後の経過についての記録です

注射後の経過について、記録を残すことにしました




デュピクセントの製造販売会社(Sanofi)のホームページに治療日誌の見本が紹介されていました
https://www.support-allergy.com/asthma/useful/diary

ワタクシの様に 喘息や好酸球性副鼻腔炎で困っておられる方は、沢山いらっしゃいます

なので、後に何かの役に立つかもしれませんから、記録は残しておこうと思ったのです

注射の翌日は、いつも通りでした  

夜中に目覚めて、喘息による喘鳴(ゼーゼー)するので、リリーバーの吸入薬(サルタノールインヘラー)を吸入するのが習慣になってました

喘鳴(ぜーぜー)というのは、気管狭窄を起こしているという事なんです
なので、息は苦しくなります

酷い時はプレドニン錠を飲むようにしてました

デュピクセントの注射後、日を経過するにつれて 
夜中に目覚めて、息が苦しい感じは残っているのですが、喘息による喘鳴(ゼーゼー)が無くなってきました

やはり、デュピクセントが効いているのでしょうか?


そして、本日の時点では、喘鳴(ぜーぜー)が無くなってるのです

もう少し様子をみないとなりませんが、本日時点では、楽になりつつあるというのが正直な感想です

勿論、鼻詰まりで困る事も 殆どありません

そんな感じです

次の注射は、2月19日の予定です

その前に血液検査して 今後の治療が決まります

今の状況だと 苦痛になってた症状が無くなってますので、このまま継続して欲しいと願うばかりです


チャンチャン