ストレスと軸がブレない人 | 健康運動指導士☆健康教育のスペシャリスト田中咲百合

健康運動指導士☆健康教育のスペシャリスト田中咲百合

株式会社 ルメラキア代表

健康運動指導士、健康経営エキスパートアドバイザー、野菜ソムリエプロ、メンタルヘルスケアマネジメント2種3種、労災予防、健康教育のスペシャリスト田中咲百合が 日々の出来事を交えながら、健康、美容に役立つ情報を発信していきます。


昨日はずーっと
これやってました


運動の方が書くの簡単で
メンタルに関してはやっぱり時間がかかる、知ってることをどお表現するか
中途半端な言い回しでは見て終わるだけ、強め過ぎても暑苦しいだけ




こういう人に巻き込まれないように
我慢することが当たり前にならないように、と、書き進め、訂正するこの作業は

何をどう伝えるのかが、より整理され
自身も次回話す時により無駄なく確信をもって話せるようになるので
https://www.instagram.com/p/C8Okp0ES4C4/?igsh=MXY3cXJ5NzF6cGVubQ==


やはり頭で覚えた内容は出力しないと錆びつくな、と思い、いろいろ頑張っちょります口笛 対象は


誰かのお父さん、誰かのお母さん

何の知識もない、なんとなくで過ごしてる人達に向けた発信、それを見て実際今まで自分で「やです!」て、言ったことなかった人が始めて、無理してたところ、はっきり断わることができたと聞いてホッのした、というか

私、スーパーウーマン症候群だったわ、と自覚してくれたり、コミュニケーションの仕方を変えたりしてくれてて

誰もが幸せになる権利があるのだが主張はいけないと遠慮し合い、合わせることでうまれるストレス

ワガママな人は最終自業自得の自爆なので生暖かく見守っとけばいいが

やっぱり真面目は人が損するのは
と言いたいとこだが
真面目と頑固ってけっこう紙一重で、みんながやめたら?言ったら?というアドバイスしてくれてるのに、でも、だってはよくある話で、て、ことで

まぁそれも1つの学びでもあるよね
と、思いつつストレスケアについての記事をInstaにUP




自分アピールの為の発信と
そうではないタイプの発信

最終そこじゃないか、ていう発信と、人を思っての発信

仕掛けて投げかけて
途中でやめる人っていっぱいいるけど、やり続けて言ってることが一貫してる人がホンモノだよね

て、ことで
2年前、3年前言ってたことどうした?て人と、積み重ねてることが実ってる人の信用度って変わるよね

て、ことで

今週末はそんな話が通じる人達とのご飯

外でも活躍してる、やれてる人がわかってること、だから通じることとフィットネス業界の課題、背中と結果で見せ、伸びる子から社会に喜ばれる運動指導者として伸ばしていくのもまた最近のやりがい✨

業界だけではなく、社会という視点
スポーツクラブ、フィットネス関係外からも仕事がもらえる、顧客、売り上げ、ではなく対会社から依頼されてるインストラクターは↓ここがわかってる

信用できるのは

一貫性のある人


言ってることとやってることがコロコロ変わる人に振り回されるほど無駄な時間はない、とちうことで、週末は尊敬する運動指導者さんと後輩との飲み

前回時間が全然なかったので(;´∀`)

とーっても楽しみでございます〜(^q^)✨