経営者さま向けの健康経営と疲労回復の講演 | 健康運動指導士☆健康教育のスペシャリスト田中咲百合

健康運動指導士☆健康教育のスペシャリスト田中咲百合

株式会社 ルメラキア代表

健康運動指導士、健康経営エキスパートアドバイザー、野菜ソムリエプロ、メンタルヘルスケアマネジメント2種3種、労災予防、健康教育のスペシャリスト田中咲百合が 日々の出来事を交えながら、健康、美容に役立つ情報を発信していきます。



昨日、行って参りました

それぞれの企業の代表さまが集まる会合の勉強会としての健康経営、疲労回復の講演

ニーズと対象者にハマってこその時間


会場近くのコーヒーショップでコーヒーを買い、ご挨拶をし、会場いり




今日の会は定例で
皆さんでお弁当を食べてからのスタート、とのことで、早めに食べ終わり、予定より早めのスタート、時間少し長めに変更となった講演、頂きましたお弁当は


あの有名な今半のすき焼き弁当✨
なんて可愛いお弁当箱なんでしょ❤


と、思い痛、はじめて開けた今半弁当は、とえも彩り鮮やかで、嬉しかった昼食
私も担当者さまと楽しく、談笑しながら美味しくお弁当を頂きましたニコニコ


ともすれば

昼食後で眠くなってしまう学びこと
よく頂く、テーマの健康経営は、それを目指してる人と、なんとなく知ってるという範囲の方では提案の仕方はまったく違う、ということでの今回

経営層と人事が感じてる問題の間をどう埋めて、私が出向くことでどうその距離を縮めることができるだろうか、ということを考え進行

大好評にて終了、皆さんとても納得した表情で聞かれていて、耳に痛い話もありながらも、実感させられるワークがあったので、よーくわかりました、とのこと

昨日も今やれることで精一杯つとめさせてもらいましたが、、気付いた点もあり、まだまだ健康経営のテーマのすすめ方は磨かねばならないとこあり


また次回に今回の気付きを活かすとして





おみやげには(・∀・)✨虎屋の羊羹

嬉しい〜これとコーヒーって凄く合うし、このサイズってちょうどいいのよね
 
ストレスケアとなる、気晴らしになる趣味をもってますか?という話しだけでは、別にいらねーなー、となってしまうかは

この話を添えて

当たり前のいいことだけではなく


危機感や、例え話しなど

様々出し、途中反応見て

急遽挟み込んだ適材適所の職場

タイプ別の向き不向きも盛り込み対応


話すだけでも、エネルギーをめちゃくちゃ使う講演の仕事、為になる話をしただけではしょうがない、結果変化がもたらせるようにならないと意味がない、ということで、来月の講演確定しているのが5つ、仮押さえが1つ出張は仙台、名古屋、ということで、体調整えてしっかり務めていきたいと思います(^^)