リブログ地獄と来年の発信 | 健康運動指導士☆健康教育のスペシャリスト田中咲百合

健康運動指導士☆健康教育のスペシャリスト田中咲百合

株式会社 ルメラキア代表

健康運動指導士、健康経営エキスパートアドバイザー、野菜ソムリエプロ、メンタルヘルスケアマネジメント2種3種、労災予防、健康教育のスペシャリスト田中咲百合が 日々の出来事を交えながら、健康、美容に役立つ情報を発信していきます。

昨日は私のファイナル

最後の打ち上げ花火のこどく


どどどーんと実績をupしてファイナル👍

業界への投げかけ、お客さんには興味のない話しも多かったかと思うのですが

反響多く、最初が先生だったら、田中さんみたいにちゃんと教えてくれる人に出会ってたら、もっと体変わってた、膝が、腰が痛くなることなかった、、

などと言われることも多く、やり方考え方はそれぞれで良くても、フィットネス、健康を語るなら、そこはちゃんと見れる指導者であってほしいとのことでの発信

昨日のブログもうん千とフィットネスジャンルのブロガーいる中で6位👍

このままだとこの業界だめだ

と、思い、もうやれること、伝えるべきことは伝えられたと思うので、後はもう自分に集中

で、あんたどうなのよ?て、ところ、安心してください👍本当に人のこと考えて仕事してる人はこんなですよ↓てところまとめてupして
最後は説得力として実績
どっしーん
と投入🙆

今年は、蓋をあければ、状況は悪いが、自主的に動ける自分にとってはいい年だったかな、と

本年度のお仕事は

いろいろ考えさせられ

新しい可能性も開きいい年だったのでは、と思う今年



どどーん🎆どどーん🎆

と、あげた実績

こんだけあったら

説得力あるだろっ!

いつ言うの今年だべ真顔👍✨

ということでの展開

フィットネスクラブのスタジオで

問題なのはこの2つ

①本当に効果のでる運動指導ができる人の激減

②フォームが悪いままでの運動での参加者激増

クラブが集客でしか見ない場合が多く、そのせいで

インストラクターは人いれる為にお客さんの気分があがること、誉め、承認欲求を満たすコミュニケーション、盛り上げと営業に集中

初心者クラスを難度upしてマニュアル無視しての集客多数

てな訳で

ある意味、わかってない経営人の被害者とも言えるのがインストラクター

そのインストラクターの被害者がお客さんということで

私が吠えたところで変わらないはずだったその流れでしたが

コロナで、その視点が動く出来事がおきたのが、ある意味解毒と浄化でいい出来事

エンタメ色強めな印象から
自粛解除の対象から外れたフィットネスクラブ

運動施設はありでクラブはなしとなった時に急に健康色だしはじめて、地域の健康を担う組織として、なんて言いはじめたからなお🆗

自覚してください、ブレてますよ

安心してください、ズレてましたよ

てな感じで

普段から健康大切にやってきた私やそういうインストラクターにとってはチャンス

要するに、感謝される施設であってほしい訳で

大好きな仲間や頑張ってる後輩達が、今後も自分の仕事に誇りをもってのぞめる自分で

しっかり稼げるように、食いっぱぐれないでいてほしい訳で

って、ことで

私だから、私の結果があるからこそ、自分の力で自分の信じる道で、コツコツやってけば可能性は伸びるよ、て、ことを伝えたかった訳で

頭も顔もさして良くないが磨けば光るし、石の上にも3年でブレずに積み重ねれば貫けるよ

て、いう話😃👍

勉強を重ねる真面目な人
影響力に流されちゃう人
信念あるからこそ、熱くなると視野が狭くなっちゃう人
照れ屋で気小さいからチャラく見せてごまかしちゃう人
自分の成長には興味あるが人に興味もてない人

などいろいろな個性と魅力があるフィットネスインストラクター


良さを磨くには1人にならないとわからないことがあり

強みを理解するには業界外に出てみてはじめてわかったり


忍耐と冒険が必要

私も含め、ある意味頭がいい人が多いとは言えないが、賢く、ハートがあったかい人が多いこの業界

いろんな職業の人と外で会うが、話しが面白く、明るく、魅力的な人財が郡を抜いて多いのがフィットネス

企業とか公共、時々顔死んでる人とか、エネルギーレベル低すぎて大丈夫か?!(‘д‘ )

て、人もいたりするが、フィットネスインストラクター陣のモテそうレベルは圧倒的👍

だから

お客さんのことしっかり見たら

やるべきことも

やりたいことも見つかるし 

 
絶対もっと稼げるし
(昔、クラブのレッスンフィールで、異例の500円upですっ!て言われた時このままここじゃバイトと変わんないって思ったもんねチーン)

真面目にそうやってたら

勝手に有名になるしテレビ出たり、全国で活躍できるようになる。⚠️近道はないよ


その言ったフィットネスクラブの常識だけで考えてたら勿体ないよね、ところでの話が今までの

だいたいね~

負けず嫌いで気強い人多いから、あんくらいでちょうどいいのよね、一番あなたもったいない、て、種族が一番反応するのああいう書き方と、こういう見せ方なのよね👍

⤴️こういうのは見てもらってなんぼ、見てもらえないとこでボヤいてもしょうがない👍

人の笑顔が好きな同業者達、自分にしか出来ないことを見つけられたらあなたは最強👍

という気持ちを込めての重いヘビーなリブログ地獄

見た内容を、きついとわかっていながらまたあけていくあなたは

素敵です(笑)

ということで

セルフプロデュースに必要なまずは自覚から
という部分を強化

来年はダメ出しよりも

ではどこから手をつけ

どうやればやりたい仕事ができるようになっていくのか

そんな振り返りより一歩前に進む為のエールのブログを、気が向いた時にたま~にupしていきたいと思いますニコニコ

重めの長めのブログ、あけてくれた人達に感謝( ・∀・)