グラデーションにして

 

カラーをやめる  

 

縮毛矯正してる髪

 

 

image

 

 

 

 

こんにちは!

サリの田中です。

いつもありがとうございます。

 

 

 

涼しいと思ったら

あっという間にまた暑い夏に

戻りましたね〜

 

 

 

ちくしょう、、、

 

 

 

まあまあ、

前向きにいきましょうか。

夏はまだまだこれからです。

 

 

 

はい、また今日も

ブログを書かせていただきます。

宜しくお願いします!

 

 


 

◻︎ カラーをやめて縮毛矯正だけにしたい

 

 

カラーを辞めたい

という人が実は結構います。




理由は、

綺麗な髪にしたいとか

もう染めるのが面倒くさいとかですね。




あとは、

やっぱり黒髪が良いって気づいたとか。

まあ日本人はほぼ、元々黒髪ですからね。

 



合うに決まっています。




ぼくのお客さまは

くせ毛 天パの人がほとんどで

縮毛矯正をしている人が特に多いです。




縮毛矯正をしていることもあって

みなさんダメージを気にしています。

縮毛矯正だけで傷みますからね。




カラーを辞めたいというのは

結構本気で言っているんですよ。


(  適当に言う人もいるけど  )




 

◻︎ グラデーションにしていく方法

 

 

それで

カラーを辞め方として、

一つぼくのお勧めが




グラデーションにしていく方法です。

カラーの話です。グラデーションカラー。

デザインカラーってやつですね。




どういうことかというと

カラーをしている人は時間が経つと

根元のリタッチ部分が伸びてきますよね。

 

 


1ヶ月で1センチぐらいでしょうか。

その伸びてきた髪を少しだけ暗めに

カラーします。全体より少し暗めに。




そしてそれが黒髪に繋がるまで続けます。

この方法だとブリーチ毛からでも

不可能ではないですね。




まあ自然なグラデーションカラー

デザイン的なグラデーションに見えるには

半年以上はかかるかもしれませんが




そこに至るまででも

不自然ではないでしょう。

根元をまったく染めてないよりかは。





◻︎ 縮毛矯正髪グラデーションカラーの注意点

 

 

注意点があります。




髪が明るくなりすぎないようにすることです。

グラデーションということは髪を

暗くし続けなければなりません。




途中でカラーを失敗してしまって

毛先の髪より明るくなんてしてしまったらもう

ずっとその明るい線が残ります。




普通にカラーするだけの場合でもそうで、

さらに縮毛矯正をすることも考慮しなければ

失敗しやすいです。




縮毛矯正をするとカラーをしている部分の

ほとんどの確率で髪色が明るくなります。

退色とダメージによるものですね。




それを想定した上で、

カラーも縮毛矯正もしなければなりません。

その加減は美容師の感覚ですが、、、



 

髪を綺麗にするだけって思っても

実は細かいところで気を使うことが多いです。

もうプロに任せましょう。

 

(  おれです  )

 





 

はい

 

 

 

ということで

サリの田中一輝でした。

読んでいただいてありがとうございました。

 

 

 

表参道青山で

髪質改善トリートメントと

柔らかくて自然な縮毛矯正やってます。

 

 

 

1年でも任せていただければ

あなたの髪を絶対に綺麗にする自信があります。

くせ毛の人は僕に出会ったら人生変わります。

 

 

 

 

 

では

 

 

 

 

 

おおきに

 

ほなまた。

 

 

 

 

 

 

夏バテではある 田中一輝

 

image

 

 

 

 

縮毛矯正の過去記事

 

 

毛先のくせ毛のうねりを

自然にカールっぽく残す縮毛矯正です。

しかし全ての方ができるわけではありません。

 

 

いつも意図的に弱めに縮毛矯正かける人や

そもそもカールとして

活かせそうなくせ毛の人であるか

 

 

他には今まで縮毛矯正をしたことがない人

 ( ストレートパーマ含みます  )

など、当てはまる方限定の縮毛矯正です。

 

 

image

 

◼︎毛先を外して弱くかける自然な縮毛矯正

 

 

 

 

 

 

 

 

軟毛で細毛の方の縮毛矯正です。

軟毛で細毛の髪質はとても繊細です。

圧倒的にダメージに弱いです。

 

 

それはそのままですが

傷みやすいということですね。

どう頑張っても傷みやすいです。

 

 

しかし、 その分

柔らかくて女性らしくて

可愛い髪質にしやすいです。

 

image

 

◼︎軟毛で細毛に優しく根元の縮毛矯正

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クセ毛が強かったり

多毛な人ほど頭が小さくなりやすいです。

ボリュームダウンの縮毛矯正。

 

 

言葉にしてみるとめっちゃそのままですね。

まあでもとにかく、縮毛矯正です。

頭が小さくなる縮毛矯正です!

 

image

 

◼︎頭が小さくなったし手触りも良い縮毛矯正

 

 

 

 

 

 

これは大事です

 

 

◼︎なぜ縮毛矯正にこだわるのか 


 

 

 

 

 

 

 


田中へ直接相談

ご予約、ご相談
事前カウンセリングもお気軽に。
時間何時でも、深夜でも平気です。













◼︎ Sary WEBサイト

 

 

 

 


sa-ry.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


◼︎G mail
 

k.tanaka115115@gmail.com

 

 

 

 

 

 

 

 


◼︎Instagram


◼︎田中のinstagram
 

 

 

 

 

 

 

 

 

◼︎Twitter

 

@_kazuki_tokyo