首〜背中を伸ばす、でんぐり返し体操
長崎県諫早のアスリートがこっそり通うスポーツ整体治療院、院長の田中勇三(たなかゆうぞう)です。
懸垂や背筋などで、
背中が筋肉痛になった時は、
日常がけっこうツラいですよね。
また、
ランニングで
上半身がガチガチになったり、
デスクワークの疲労蓄積で
硬さが出ている時も
ツラいですよね。
一時的な症状で、
回復ができればいいのですが、
長引くと色んな意味で、
影響が大きいです。
こんな場合は、
少しでも早く
回復うながしたい、
ゆるめたいものです。
そんな時、
僕がよくやっている体操、
ストレッチがコレ👇
でんぐり返しのストレッチ。
背中を大きく、伸ばしてくれます。
同時に、
肩甲骨〜首の付けも
伸ばしてくれるので、
スポーツをしている方に限らず、
デスクワークの方にもオススメです。
僕はこのストレッチを繰り返しながら、
徐々にカラダをゆるめるように
ほぐしていっています。
と言うことで、今回は
『首〜背中を伸ばす、でんぐり返し体操』をかいてみたいと思います。
これができると、
先ほども言いましたが、
背中が伸びると同時に、
首の付け根も伸ばしてくれます。
肩コリの方、
背中を伸ばしたい方には
特にオススメです。
カンタンな流れはコチラ
●体育座りから後転
●後転・でんぐり返し・お尻持ち上げ、
●呼吸を止めないで・できるかぎり力をぬく
●1回で終わらず・繰り返し
いかがでしょう?
カンタンだと思いませんか?
ご一緒にトライしてほぐしていきましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーー
●スタートポジション:体育座り
体育座りからスタートします。
力を抜いてスタンバイ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●体育座りから後転する
体育座りから、後ろに向かってゴロン、
後転します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●後転、でんぐり返し、尻持ち上げ、
後転したらお尻を持ち上げて、
うまく肘を曲げ、
手を添えて支える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●呼吸を止めないで、できるかぎり力を抜いて深く
ツラい姿勢ですが、
お尻を浮かせたまま、
足先を遠くに置く、
そのまま呼吸。
フーッとしながら
力を抜いていきましょう。
ヒザが床に付けれたらなおいい、
ヒザの間、左右のぞくようにしても大丈夫。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●1回で終わらず、繰り返す
1回で全部を伸ばすのではなく、
繰り返しながら、
徐々に伸ばしていきましょう。
一気に伸ばそうとすると
痛める可能性がありますので注意。
それくらいちょっとキツめの
ストレッチになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●ポイント:呼吸を止めない
ポイントはいつも通り、
呼吸を止めないことです。
力みが入ると緊張して、
伸びにくくなりますので。
ダラーっと力を抜いて
伸ばしましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は『首〜背中を伸ばす、でんぐり返し体操』をかいてみました。
いかがでしたか?
ゆるんでくれましたか?
なかなかここまで伸ばすことは
ないと思いますので、
ちょっと大変な体操にはなりますが
少しずつできてくると、
背中・首まわりがゆるんだことを
実感できると思います。
お風呂上がりのタイミングなどで、
トライしてもらえたらうれしいです。
最後まで見ていただきありがとうございました。
マラソン・ランナー初心者さんのための、6日間でカラダを緩める方法やランナーの豆知識、その他対応して感じたことをココでかいています
長崎県諫早のアスリートがこっそり通うスポーツ整体治療院、院長の田中勇三(たなかゆうぞう)でした。
【完全予約制】