こんにちは!
田中れいかです。



今日は授業参観に来ている
親御さん向けのお話day!



移動の電車で
ブログを書いてます。



「保護者向け」は初めてのご依頼なので
一人一人に伝わるようなお話ができるか不安中...



でも、
いつも本題に入る前にお伝えしていますが、

施設出身者の
サクセスストーリーではない

っていう心持ちだけを忘れなければ
きっと大丈夫だな^^笑






最近たすけあいの中でも
「家族」や「生い立ちの整理」をテーマにした話し合いを定期的にしていて。



「親子」とか「家族」っていうのも
今後の関心事に追加されてます。



そういった意味で今日は
お母さんやお父さんの想いを知る
いいチャンス!!!



こどもが苦しまないためにも
お母さんやお父さんが苦しまない社会がいいな

って最近思います。



【社会的養護を知って応援できるコンテンツ】


▽基礎知識やインタビューをインプット


 


▽ほしい物リストを活用した寄付サイト