トルデジアン2018抽選倍率は? | 思えば遠くへ来たもんだァ。いくぜ! UTMB

思えば遠くへ来たもんだァ。いくぜ! UTMB

トレランとランニングの特に代わり映えしないお話。本当は市民ランナーのグランドスラムをいつかは達成したいと考えているが、遠く及ばない今の現実。しかし一つでもクリア出来たら最高!

トルデジアン

総距離330km
24000mD+

もう、夢の又夢と思っていた
プレエントリーとは言え、その一歩?を踏み出した事によって

不思議なもんだ、少しだけリアルを感じている

抽選結果の発表は2月の28日
それまで、ドキドキワクワクを満喫したい(笑)

はっきり言ってそんなに簡単に当選するとは思ってません、ハイ

くじ運は、まぁ大した事ないです
(東京マラソン8年連続落選、UTMFは2勝2敗)

だけど

一体、どれくらいの確率で当選するんでしょうかね~

ちょっと調べてみました

はじめにお断りしときます
僕は数字に強くなければ語学にたけているわけではありません

ですから、参考にした数字や、ルールの解釈が正確かどうか定かではありません

とりあえず参考までにってレベルですから、その辺はご愛嬌でよろしくお願いいたします

出来るだけ簡潔に書きます
まず募集人数ですが750人のようです
プレエントリーした総人数は2362名

国別では
イタリア907名
フランス426名
日本は3番目に多い132名です

その中でイタリア国籍枠が約40%らしい
すなわち募集人数750名の40%は300名がイタリア国籍枠って事ですね

それはさておき
外国人枠はどうでしょう

まず募集人数からイタリア国籍枠を引く
750-300=450
450名が外国人枠って事になります

続いて各国の枠の割り当てはどうか
総人数の2362名からイタリア人907名を引きます

2362-907=1455

1455名が外国人プレエントリー人数となります

その中で日本人は132名ですから、その割合は9%

外国人枠450名、うち9%が日本人枠となります

したがって

450×0.09=40.5

日本人枠は40名前後となりそうです

日本人132名中、40名

倍率は3.3倍

当選確率は30%

う~んこれで合ってるんかなぁ~

以外と高い?




当選した倒れるかもね

歓喜ではなく恐怖でゲロー
にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村