いまさらですが…


2013年に放送されたNHK連続テレビ小説

あまちゃんを観ます

『じぇじぇじえ』ゲラゲラ


NHKオンデマンドを1ヶ月だけ入会



全156話で合計で約720分

12時間だって

そんなに長くないイヒ

まぁ1ヶ月あれば見終わるでしょう



夏ごろ 岩手県の三陸地方を

初めて旅行するにやり


三陸鉄道とあまちゃんの聖地が

有名だったので

ドラマを観て観光名所を知る


一話目を見たらキョンキョンが

出てきた!!ガーン

ヒロインが能年玲奈?ガーンだれ?えっ


俺はずっと『広瀬すず』と思っていたガーン

じぇじぇじえ!

ごめんなさい




FUNKY MONKEY BABYS

地元八王子のみを巡る全八王子ツアー

桑の都ツアー「全八(ゼンパチ)」

ファイナル

202554日(日)

 J:COM ホール八王子

満員 チケット完売


行って来ましたチョキ



会場が地元八王子だから近いっていいね





FUNKY MONKEY BABYS

公式サイトのお写真です








そしてお友達に会ったので拍手

突撃して写真を撮りました



安心してください

ちゃんとモザイク処理してますよ







僕のこと覚えていた



みんなが『おかえり』と言ってくれる

ありがとーねーラブラブ



ただいま〜



というのは…


べっちは5年〜6年 

ファンモンのソロ活動や再結成のライブに

行ってませんでしたショック

『あいすみません』


それには理由がありまして ぼけー


身内に不幸が続いたり…

コロナで友人が亡くなったり…

町内会の理事になったり…

職場が人手不足で忙しかったり…

コロナ禍3年とプラス2〜3年

私生活が忙しすぎて疲れてましたもやもや






そして

2025年  やっとこさ私生活に

明るいサインが見えてきた笑い泣きんだ



ファンモンライブが地元八王子で

やると聞いてチケット抽選を申し込み

当選チョキ

2階席の最前列は絶景!

満席の観客イルミネーションが綺麗

めちゃめちゃよかった拍手



FUNKY MONKEY BABYS

デビュー20周年ツアーを

発表!

https://sp.funkymonkeybabys.com/

https://sp.funkymonkeybabys.com/news/detail/1028


デビュー20周年全国ツアー「FUNKY MONKEY BΛBY'S 20th anniversary TOUR 〜そのまんま東へ西へ〜」開催決定!&本日よりFMB会員様限定最速先行開始!

2025年9月より、デビュー20周年全国ツアー「FUNKY MONKEY BΛBY'S 20th anniversary TOUR ~そのまんま東へ西へ~」の開催が決定いたしました!

デビュー20周年を記念する今回の全国ツアーは、前半にライブハウス公演、後半はホール公演という構成で来年の5月まで約9ヶ月間に及ぶロングツアーとなります!


べっち  
老体だけど 体力をつけていくぞーバイバイ
東北地方1
中国地方1
九州地方1
沖縄、北海道も考えたい
どうせなら遠くへ
地方の観光めぐりとセットで
飛行機は早期予約でかなり安い
チケットが当選しなければキャンセル
すればよい





八王子市

昨日の昼間は長い時間ガーン大雨でしたねもやもや

ものすごい暴風雨で

駅前のバス停で待ってる人たちは

屋根があっても濡れてましたよアセアセ



そんな大雨の翌日に思いついたバイバイ


八王子市の浅川で鯉のぼりが泳いでいる

いつも干からびてる川が

今回は流れてるから

 鯉のぼりのリフレクションにイイじゃん

カメラを持って行ってみよう



川の流れはよかったけど

汚い色だった

そして

3時間粘ったけど 天気予報通り

風速2メートル以下

鯉のぼりはだら〜んと下がったまま



鯉のぼりが泳いでくれないので

自転車乗りの流し撮りをしました

上も下も自転車にしっかりピント合わせ



草が前日の暴風雨でぐしゃぐしゃ

鯉のぼりの映える写真は撮れなかった


残念

 

大相撲地方巡業

エスフォルタアリーナ八王子

 

チケットぴあの発売日に購入

升席は直ぐ売り切れちゃうほど人気です

 

image

 

何時ごろ行ったほうがいいの?

ググると開場前から行ったほうが良いらしい

お相撲さんと握手やツーショット写真が

できるみたいネ

 

image

 

開場30分前で4〜500人の列だった

もちろん握手なんてデキませんガーン

 

僕のお席は升席Aで土俵から10列目 お高い16000円

 

 

あれなんだろ?

周りを見たら 背もたれ椅子をしてる人がいた

 

 

あぐらをずっとかいていると腰が痛いびっくりマーク

なので…背もたれ椅子をレンタルしてくれるらしい

3000円お支払いして返すと2000円が戻ってくる

 

ありがたや もちろん借りましたチョキ

 

 

もう土俵場では幕下以下の力士が

横綱や大関に胸を借りて

ぶつかり稽古をしていたニコニコ

 

image

 

一人、また一人終わると 

若手力士が『ハイハイハイ』と手を挙げる

その姿が実に面白いキラキラ

 

 

僕の推しの力士は琴ノ若

現  琴櫻上差しです

鳥取県倉吉市に旅行したとき

彼の祖父元横綱の琴櫻(第53代横綱)

実家 博物館を見学してから

応援することになりました

 

 

何をやってるのか分かりませんが

おんぶが面白いのカメラで撮るゲラゲラ

 

 

他人のスマホにピント合わせて撮る

みんなもやってみて拍手

 

 

推しの琴櫻だけを狙って撮ッてるけど

本当は…他の力士の名前を知らない

ド素人です泣き笑い

 

 

稽古が終わると 質問コーナー

土俵場の三人の力士

お客様の質問はいろいろありました

好きな女優さんは?

好きなちゃんこ鍋の味は?などなど

 

 

やつと取組が始まりました

はじめは序二段

『東ぃい〜●●、西ぃい〜●●』

 

 

『はっけよいノコッタノコッタ』

さぁがんばろう!まだ決着ついてないよ!

という意味らしいひらめき

 

 

髪結い実演です

 

 

相撲甚句

のことです

 

 

この歌詞を聴いていると面白いです泣き笑い

観客の笑い声が聞こえてきます

 

 

初っ切り

相撲で巡業や花相撲などの余興として

行われる滑稽で分かりやすい

相撲の技の解説です

 

 

お相撲の型や禁止腕技をコミカルに紹介

 

 

観客を楽しませてくれます

 

 

 

 

最後には行司と力士が戦ってます

大笑いゲラゲラ

 

 

綱締め実演  

第七十四代 横綱  豊昇龍

 

 

 

横綱になると なぜか笑顔がありません

そんなこと思ったのは自分だけでしょうか

うーんうーんニコリともしませんうーん

 

image

 

中入り土俵前に お弁当を食べました

『横綱弁当1200円』

一つ もの申すおーっ!

昨年はお隣の立川巡業を観戦しましたが

そこではお弁当屋さんが五つ以上あって

外にはキッチンカーも多数来てました

あれもこれも食べました

それなのに八王子巡業ではお弁当屋さん二つ

メロンパン屋さん一つだけ

キッチンカーなんて物は0ムキーッゼロ

我が町 八王子はなにをやってるねん

立川に負けてるぞ!

 

 

土俵入りです

またまた 推しの琴櫻ばかりを撮る

 

 

横綱の土俵入れ

 

 

またまた他人のスマホ撮り

ちゃんと良い画像のときに連写してね

 

 

いよいよ幕内の取組が始まる

横綱、大関、関脇、小結、前頭

 

真剣勝負

 

 

バチンバチン

幕内は迫力満点

 

 

 

翔猿  とびざるの登場拍手

千代の富士みたいにイケメン力士です

またユニークなところもあって

足を上げたまま数秒間 止まって

観客を笑わせましたゲラゲラ

この二人は打ち合わせしたみたぃだ拍手

 

 

横綱  豊昇龍の取組

やっぱり横綱は強かった

 

 

最後は弓取り式 で

千秋楽です

9時から15時ごろまで約6時間

今回も楽しませてくれました拍手

 

image

 

座布団を持ち帰りました

 

おわり

 



Disney+でガンニバルを一気に観た

ストーリーはハラハラドキドキして85点

映像は火が合成だったり

役者が不死身だったり

肌や歯が綺麗だったりで60点…

ハリウッド映画みたいにつくれないのかな?

撮影場所が日本じゃ火薬類使用に

制限かかるかガーン


石原慎太郎都知事だったら

西部警察の撮影で爆破シーンが多かった

あれは懐かしい昭和のドラマ


ガンニバルの倍賞美津子は怖くて100点!

あと吉岡里帆の役があまり重要じゃないから

別人でも良いじゃん

視聴率上げるための吉岡里帆か?


勝手に評価させていただきました

クチコミは人それぞれ ひらめき