NOBUBUのBUろぐ -27ページ目

   NOBUBUのBUろぐ

      映画・旅・歌う事を綴るぶろぐ
      You Tube にて歌など公開中
 
  

ルンルンデーッデ、デッーデッ音符例のあの音楽でお楽しみください)

 

 あまぴえ(年齢不詳)

 

 軽く泳げる体になりたい!!!!!!(悩み・ポッコリお腹)

 

 

 

 

 

 

 

  数ヶ月後・・・・・

 

 

 

  音符 タラッタッタタ~~ルンルン

 

 

 

 やったぁぁぁ!!!!!

 

 

 

 結果にコミット!!!

 らいざっぴー

 

半日かけ、お洋服編んでました(笑)  

 

疫病も体重も退散して欲しいものですね。

「28日後」という映画がありました。あちらは、ホラーですが。

 

 

娘とNobubuが、ダイエットを始めてから28日目。

 

めでたく、本日で4週間終了です。

 

しっぽフリフリ目指すは、佐吉のような、しなやかな肢体 (ホラーじゃありませんよ!)

 

 

 

28日後の結果は.........娘もNobubuも

 

 筋肉 4kg減 ダンベル

 

体重が減ったのはとても嬉しいですが、それ以上に 

 

1回45分間のオンラインのヨガ&有酸素運動のレッスンを

 

欠かすことなく、毎日続けられた事への達成感、こちらがかなり大きいです。

 

 

食事もそれなりに頑張りました。一応カロリー計算して、身体に良いものを心がけました。

 

 

 

運動、腹八分目効果で、よく眠れるし、かなりのデトックスになっていると思います。

 

 

旅、外出もなかなか出来ない現状ですが

 

通う手間を考えると、簡単に出来るオンラインレッスン。 

 

自粛中の楽しみの一つとして続けられた事は

 

まさに「禍を転じて福と為す」そんな思いです。

 

 

この先も運動はきちんと続け、食の大切さを感じながら

 

食材ロスのないように、日々食べられる事への感謝を忘れないように

 

この生活スタイルで進みたいと思っています。もう少し痩せたいし。 

 

 

 

あ、そのうち、お洒落したら写真アップしますね。

 

ご訪問ありがとうございました(^^)/

 

金婚式、銀婚式というのは、よく聞きますが 

 

真珠婚式なるものが、あったとは....

 

実は、私も知らなかったのですが

 

この記念ハガキが送られてきたので、知ることが出来ました。

 

 

このハガキを見てから、我が家では大賑わい。 

 

30年って、凄くない?

 

絶対凄いよ。 

 

 

そんな会話で盛り上がり

 

このハガキを握りしめて、蟹を食べに行こう~という事になりました。 

 

なんと!娘がお祝いに、ご馳走してくれると!!!!!

 

 

 

そして、本日、わくわくしながら、甲羅本店さんへと 

 

 

 

Nobubuは、カニしゃぶが大好きなので、嬉しさのあまり

 

手をプルプルさせながら、美味しくいただきました。

 

 

焼きガニも香ばしく、とても深い味わいでした。

 

 

釜飯、なんて上品なお味!

 

 

もう最高だガニ

 

 

そういえば、ダイエットしていますが

 

ま、いいや、ビールと共に飲みこんでしまえ!(あ、一杯にしておきました) 

 

 

昔から、甲羅本店さんの「いも娘」がとても好きなので、こちらは外せません。

 

 

熱々のスイートポテトに、冷たいアイスクリームを乗せていただく 

 

クールでいてホットな組み合わせの極上スイーツです。

 

 

やはり、絶品。素晴らしいハーモニー。 

 

そして、まさかの!!!!

 

旦那さまからのプレゼント!

 

まさか、本物の真珠が来るとは、思わなかった。。。

 

 

Nobubuにとっては、この30年間、安定した生活が出来

 

娘・息子に恵まれた事が何よりも輝かしい事ですが 

 

きらめく真珠をみていると。。。。。

 

きちんとお手入れもしなきゃいけないな、という気持ちになります。

 

夫婦、家族との関係もきっとそうなのでしょうね。

 

心のケアがあってこそ、輝けるのでしょうね。

 

真珠をいつでも丁寧に磨けるような気持ちで

 

この先も歩んで行きたいと思います。

 

 

30年間に比べたら、現状の日々は、大した長さではないですね。 

 

 

プレゼントしてくれた旦那さま、ご馳走してくれた娘

 

元気に頑張っている息子、お留守番してくれた佐吉。

 

本当に本当にありがとう。 

 

判っているとは思いますが、Nobubuは、超幸せです。

 

 

誕生日ケーキ26歳おめでとうプレゼント 

 

26年前のこの日、11時15分頃息子が生まれました。

 

赤ちゃんのときは、あまりぐずらずに、全く手のかからない子でした。

 

出生時間と同じで、本当に115(いい子)です。

 

 

抱っこしているだけで、癒される、そんな子でした。

 

そしてそのまま大人になったような感じです。 

 

去年は、1月の後半にお誕生日会を兼ねて

 

 

神戸で豪華なお祝いをしましたが 

 

 

まさか...な一年になろうとは。

 

 

 

でも、幸運にも同県内の勤務地となったので

 

 

緊急事態宣言が解除されたら、思いっきりお祝いしてあげようと思っています。

 

 

とりあえず、ルタオのケーキは送っておきました。

 

 

 

毎日、仕事の後に、試験のために遅くまで勉強しているそうです。

 

(例えるなら、副機長から、機長になるためのいくつもの試験)

 

甘いものでも食べて、疲れが少しでも癒せますように。 

 

 

家族全員、君の事が大好きです。

 

26年前から、そしてこの先もずっとね。

 

豪華な、宿に泊まって、お祝い出来る日を楽しみにしています。

 

お誕生日、本当に本当に、おめでとう誕生日ケーキ

 

 

 

 参照↓ 去年のお誕生日会を兼ねた神戸旅

 

 

 

気が付けば2月。コロナ禍、既に1年って事なのね。

 

しっぽフリフリよく利用しているドッグカフェも、緊急事態宣言を考慮し

 

土曜日だけの営業になってしまいました。平日のドッグランは、しばらくお預け。

 

 

わんわんでもでも、佐吉にとっては、娘がいつもより家にいる事が多くなったので

 

大満足のようです。

 

 

どんな時も~音譜

 

 

離れたくないイエローハーツ娘は手のしびれと闘い、リリースしても

 

パグ佐吉は安定のスポットを求め、ベストポジションキープ。

 

 

 

ステイホーム中の穏やかな光景、笑顔でいられるのは、やはり佐吉のお陰ですね。

 

佐吉は、娘とNOBUBUが始めたダイエットにも、一役買ってくれています。

 

日々の散歩はもちろんのこと、昨日は、娘が3時間、佐吉とお散歩&外遊び。

 

佐吉との3時間でのカロリー消費量は551キロカロリーだったそうです。

 

そんな強い味方の応援もあり、家庭内ダイエット合宿、1週間後の結果は....

 

娘もNOBUBUも -2キログラムキラキラキラキラキラキラ

 

1週間、毎日続けた、オンラインのヨガレッスンも大きいですが

 

娘、佐吉と一緒だから、楽しみながら、出来たっていうのが、嬉しいです。

 

なるべく、低カロリー食を作るように心がけました。

 

 

きちんと食べているので、ストレスはないです。今週も頑張れそうです。

 

体重の断捨離続けます🎵

 

ご訪問ありがとうございました。