おはようございます。
関東は先週末から生憎の雨ですが、な、なんと
娘が、母の日&NOBUBUの誕生月プレゼントでプチ旅行に招待してくれました。
旅のしおりまで作ってくれたという、きめ細やかさ
娘と二人で旅するのは数年ぶり。2020年の神戸旅行以来となります。
この数年間に色々とあったね~
婚約、結婚、そしてご懐妊。
今夏には出産、育児で忙しくなるだろうから
母娘でゆったり出来るこの旅は、娘からの最高のおもてなし旅となりました。
それではいってみましょう!
旅日記のはじまり、はじまり~
5月13日朝、のんびりと朝食を済ませた後、娘と駅で待ち合わせの後東京駅へと
Yeah~踊り子号来たよ~
今回の旅の目的地は奥湯河原。雨女の娘の影響は受けましたが
気分は晴れ晴れで踊り子号に乗り込みました。で、早速チアーズ。
以前の旅を思い出しながら、気分も盛り上がります。
いつもより念入りにネイルアートで爪盛した娘
かわいいねワクワク感が至る所から垣間見えます。
旅はこうでなくっちゃヽ(^o^)丿
あっという間に湯河原に到着(缶ビール1本でちょうど位の距離)
土曜日とは思えない静けさ・・・
温泉の街らしく、ツボるウェルカムサービス。
手湯は初めて見ました。最高ですね
時既にお昼時。
娘が旅のしおりでお薦めしていたお店を目指し、路線バスに乗り
10分程で目的地の落合橋に到着。
娘は妊婦さんのため、アルコールはご法度ですが
NOBUBUのために、クラフトビール屋さんを調べてくれたようです。
向かいに見えるクラフトビールのお店KADOYAさんへGO!
どんなビールがあるのだろう。ドキドキワクワク
綺麗な店内、クラフトビール愛が感じられる雰囲気とスタッフさんの対応が最高でした。
迷ったのでお薦めに従って...4種ビール飲み比べをチョイス
うわぁぁぁ全部美味しくて、感動。
娘には申し訳ないけれど、母はクラフトビールを堪能させて貰いました。
中でも気に入ったのは、黒ビールのチョコレートポーター。
ほのかな甘さで飲み口もよく、ガンガン飲めちゃう美味しさでした。
はい、お約束の大きいバージョン。
旅は酔いにつれ酔いは旅につれ
黒ビールでも頭の中はゴールドでした。
おしゃべりに付き合ってくれたスタッフさんお二人。
そして観光地情報もいただけて、KADOYAさん
ナイスな対応ありがとうございます。出来ればまたお邪魔したいです!
つづく