先週、
のんびり朝ごはんでも食べようと
午前からカフェに行った時の話
そこそこ混んでて
どこに座っても隣の席に
他のお客さんがいる状態だったから、
どうせ隣に座るなら
おもしろそうな会話が
聞ける席に座ろうと思って、w
推定40代主婦ふたり組がいる隣の席を選んだの
この時点で
お前デリカシーないの?
って思った人は
わたしのブログから離れることをおすすめする。w
わたしはデリカシーの欠片もない人間です。
お気をつけください。w
で、会話の内容はもう
ありふれにありふれ過ぎた
夫、子ども、お金、仕事、趣味の話だったんだけど、
どのジャンルの話をしても、
主婦Aの口からはあらゆる不満が出てくる出てくる。w
夫が嫌だから将来別れようと思ってる
仕事はやめたいけど稼がなきゃだからやめられない
どこどこの店はサービスが悪いのに値段が高い
エステに行ったけど店員が希望に応えてくれない
子どもの修学旅行先が気に入らない
ジムに行ってないのにお金だけ取られるからやめた
ダイエットが全然続かない
ようそんな全部に
ダメだしできるな~。w
才能としか言いようがないわっw
一方、主婦Bは
淡々と近況報告をするのみ。
思いどおりにいかないことでも
「仕方ない」
「そういうこともある」
「わたしにも非がある」
とあまり気にしていない様子
ふたりとも似たような
生活をしてる主婦なのに
感じてることがまるで違う
どっちがエラいとか
どっちがスゴいとかは
ないんだけど、
シンプルに
人の幸せってその人の内側によって決まるな、とは思ったよね
そもそも論、
平日の朝っぱらからカフェで飯食ってるなんてめちゃくちゃ優雅だからな
小さいことで文句を言いたくなったとしても、小さい幸せをカウントできる心の余白は持っておきたい。
▼秘密のブログ書いてます
【4月8日投稿:嫌いなヤツが現れたらしてること】
LINE登録で読めます
【この記事を読んだ人へのおすすめ記事】