こないだ仕事で

お客さんが40分以上

遅刻してきた。

 

 

理由はお客さんが家を出る時間が遅かった待ち合わせ場所の駅を間違えたから真顔

 

 

 

でさ、その時にお客さんから

 

「せっかく迎えに来てくださったのに申し訳ございません、今タクシーで向かってます!」

 

って連絡をもらったんだけど、

 

 

 

昔のわたしだったら真顔で

 

 

「かしこまりました」

訳)遅れた分金払え

 

 

って言ってると思うんだ。w

 

 

 

でもさ、

実際にしたわたしの返信、

我ながら成長したなって

思ったから聞いてほしい気づき

 

 

 

「こちらこそ、待ち合わせ場所の説明が不十分でご足労おかけして申し訳ございません。」

 

 

 

我ながら、

イイ人っデレデレキラキラ

 

 

 

 

正直、

待ち合わせ場所の説明には

問題がなかったと思ってる。

 

 

 

でも、わたしが

一言付け足していたら

きっとお客さんは駅を

間違えなくて済んだだろうなって笑い泣き

 

 

 

もしわたしが

お客さんの立場だったら

家を出る時間をミスった挙句

駅まで間違えるなんて、

 

 

自分のポンコツ具合に

滅入ってると思うのニヤニヤ

(お客さんをポンコツと言いたいわけではない。w)

 

 

 

 

そんな時に

 

「かしこまりました」

訳)早く来んかい

 

 

って言われたら

居心地が悪くてしょうがないよね滝汗

 

 

 

だから、

自分が言われて

安心できる言葉を選んだキラキラ

 

 

 

まさかわたしが

こんな風に人間の心を

取り戻せるなんて笑い泣き

 

 

 

こうやって

考えれるようになったのも

自分に余裕ができたからキラキラ

 

 

 

その結果、

お客さんにも雰囲気が良いって

言ってもらえて、

 

 

ご好意でお駄賃を

上乗せしていただき、

更には他の大きな仕事まで

任せてもらえることになったのキラキラ

 

 

 

余裕を持つのって

物質的にも心理的にも

絶対に豊かな世界に近づくと思うスター

 

 

 

女って意識しないとすぐに

窮屈に考えてしまう生き物。

 

 

だから意識して、

余裕を思い出せる時間を作っていきたいキラキラ

 

 

 

▼秘密のブログ始めました気づき

LINE登録で秘密記事が読めます。

https://tamblog.net/

 

友だち追加

 

 

【この記事を読んだ人へのおすすめ記事】

 

 

 

 

 

▼記事の感想・相談など送ってください飛び出すハート