ねーねー、
みんなは友達が誰かや何かのグチを
言ってるのを聞いてどう思う?
それから自分は人の前で
悪口言ったりする?
よく悪口を言う人は好きじゃないとか、
人の前でグチを言わないようにしてるって
人いるじゃない?
わたしアレ、
全然共感できないのよw
学校や職場での
噂話とかおもしろすぎるし、
誰かの文句を言ってる人とか
可愛いとか思っちゃう
悪口の矛先が自分じゃないから
むしろ楽しんで聞けるわっ
悪口を聞くと嫌な気分になったり
次元が低いとか感じるって人ってさ、
悪口=悪
っていう負のルールを握りしめていると思うの
そもそも、他人のことなのに
自分まで嫌な影響受けるって、
聞いてる本人もまぁまぁ次元低い
ってことでもある
本当に次元が高い人って
そもそも周りにそういう人がいないか
いたとしても虚無でしかないんだと思うわっ
わたしの周りにはチラホラ
周りの人や今の自分の環境に
不満を言ってる人はいるけど、
こうして欲しいとか
こういう望みを持ってるのね、
可愛いなぁ~
って捉えてるよ
だから
悪口は悪じゃないと思ってる。
悪口は望みに気付くサイン
ってルールにしとけば
聞くのも言うのも
いいもんだって思えるわっ
とは言え、
そのグチに対して
わたしなりのアンサーを出した時に、
でも、だって、どうせ
で返され続けたら
お前一生そこで悩んどけ!
とは思うけどねw
これからも人の悪口を聞いて
楽しませていただきます
【この記事を読んだ人へのおすすめ記事】
インスタグラム始めました。
〈たむのインスタはこちら〉