先日、スマホの画像フォルダを
見ていたらコロナ前に行った
韓国の写真が大量に出てきた。
その時に泊った
ミレニアムソウルヒルトンを
なんとなーく検索してみたら
なんと昨年末に閉業してたの![]()
今まで宿泊したホテルの中でも
5本指に入るくらいサービスが
良かったからかなり残念・・・。
だから今日のブログでは
韓国ヒルトンでの
思い出話をしたいと思う![]()
まず印象的だったのは
ホテルの従業員みんな
日本語で対応してくれたこと![]()
韓国語はもちろん
簡単な英語すら話せない
語学IQゼロのわたしからすると
この対応はかなり助かる![]()
フロントでは
朝はおはようございます。
夜はおかえりなさいませ。
って挨拶してくれるのよ![]()
これをゲストに合わせて
やってると思ったら感動するわっ![]()
ビックリしたのはバーでのできごと![]()
注文したドリンクが思った以上に
甘くて残してたらさ、
それを見てマスターが
「お気に召さないですか?」
的な感じで声をかけてくれたの![]()
で、なんて言ったいいか分からなくてw
とりあえず「甘い」って日本語で
答えたらスマホ翻訳で調べてくれて
スッキリした味わいの
ドリンクに無償で交換してくれたのよ![]()
![]()
まじで
神対応よね![]()
それから
エグゼクティブラウンジも
なかなか良かった![]()
フードの種類が充実してて、
ラウンジの雰囲気もおしゃれで
窓から南山タワーも見えて、
心地良い時間を過ごせたわっ![]()
もともとヒルトンは
サービスが良いイメージだけど
どこの国でもブランドイメージを
守れるのってスゴイことだよね![]()
そういえばちょっと前に
名古屋ヒルトンに行った時も
流石だなって思う
できごとがあったわ![]()
(それについてはまた機会があったら書こう。)
貧乏時代はホテル代を
寝るだけだからという理由で
ケチってたからこういう体験も
できなかった![]()
でも、豊かな人は日頃から
特別扱いがデフォルトなんだよねぇ![]()
羨ましすぎるわっ![]()
こういう出来事に
感動するってことは、
まだ自分にとって
デフォルトではない
ってことだから。
これがデフォになるように
これからもステージを
上げたいと思います![]()
【この記事を読んだ人へのおすすめ記事】





