山口県周南市

公式LINEでは
ご登録者様へこちらのオンライン開催分の動画を
プレゼント中
↓↓↓
「自分のため」に料理していい
あなたは、誰のために料理をしますか?
家族のため?
それとも、自分のため?
「誰か」のために料理をするって
すごく幸せなことだと思うんです。
食べてくれる人がいるって
やっぱり嬉しいですよね
じゃあ、
その「誰か」のために作る料理は
実は「わたし」は食べたい、と思うものでなかったら?
けっこう辛くない?
自分が食べたいと思うものを
作って食べることができるのも
すごく幸せなことなんです。
誰かのため、ではなく
自分のために料理をすることがあっていい
むしろ
自分のための料理を増やすと
自分で自分を大切にしてるって感覚になると思うんです
それを目指すのが
明日28日から第二期の募集を開始する
オンラインコミュニティ【つむぎの会】!
どんなことするの?
発酵料理中心にレシピを配信していきますが、
重ね煮と発酵料理を融合させた料理を特に力を入れて
配信しています。
調理法の工夫で
食材の旨みを最大限に引き出し、
少ない調味料でも美味しく仕上がる
薄味=健康かもしれないけど
美味しい、や満足とはイコールになりきれないんですよね。
そこをイコールにしちゃう、できちゃうのが
重ね煮×発酵料理
市販の素を使わなくても
麻婆豆腐やハヤシライスができる。
ルゥ不使用かつノンオイルで
スパイスカレーができちゃう。
ひとつのレシピから
色々なアレンジが楽しめて
アレンジ力も身につく。
そんなコミュニティです。
月に一度の
オンラインレッスン
月に一度のお喋りの会、
レシピ配信に、
季節ごとの過ごし方や
季節のてしごとのことも配信。
米粉スイーツや米粉パンも
今後は配信していく予定です!
8月のオンラインレッスンは
米粉スイーツ!
メニューは現在調整中なので、
お楽しみに
わからないことや不安に思ったこと、
悩んでいることなど
質問・リクエスト・雑談などは
メンバー様専用の公式LINEで
わたしと1対1のプライベートトークで行います。
我慢しなくてもいい料理を作ってほしい
発酵料理は
ちょっと前から流行ってきて、
興味を持ってくださる方がとても増えましたね
発酵料理をお伝えする側の人間として
とっても嬉しいことなのですが、
一方で、
「興味はあるけど…」
「失敗が怖くて」
で止まってしまってる方が多いのも事実。
これって、
腸(超)もったいない
って思うんですよね。
私は独学で発酵料理を学んで
実践して、早10年になろうとしています。
私自身のからだもこころも
変わることのできたのは
「料理」を変えたことがとっても大きいのです。
調味料を変え、
発酵料理を取り入れ、
重ね煮を取り入れることで
時間と手間を無駄にかけずに
美味しく料理を作れるようになりました
本当、
かつては
夕食作りだけで2時間とかかかってたんですよ!
今は、1時間で翌日の作り置きまで作れちゃう
それは、本当に
重ね煮×発酵料理
のお陰!!
そして、実は
一時期、
お肉やお魚などの動物性や
間違った知識の入れ方をして
グルテンアンチ者にもなって
かなり視野の狭い食事制限をしていました。
我慢は
その人のこころを狭くしてしまいます。
このとき、
私だけではなく、家族にも笑顔が無かったんです。
「どうして、制限しなきゃいけないの?」
と自分で勝手に決めたことに
自分で苦しんでました。
家族には制限はしてなかったものの、
アレルギー等何でもないのに「食べない」のは
自分だけ、というのがすごく苦しかった。
だからこそ、
「興味はあるけど…」で止まってしまっている人に
手を差し伸べ、
食事で何等かの制限を「我慢」でかけてしまってる人の
助けになりたい。
みんなで笑顔で美味しい料理を作って食べる
そんな人を増やしたいのです!!
詳細はこちら
今回募集分の月額費は
通常価格 5,500円(消費税込)
→ 期間限定特別価格 4,400円(消費税込)
となります。
お申し込み開始は
7月28日(月)20時~
たむらの公式LINEにて
専用のお申し込みフォームを設置しますので、
そちらからお申込みをお願いいたします。
それでは
明日20時にお会いしましょう!!
たむらの公式LINEはこちらから
ご登録ください
↓↓↓