山口県周南市

 

重ね煮✖発酵料理✖米粉パン】で体質改善!
 
米粉と発酵のお料理教室
たむらみゆき
 
です。
 
=============
 
 
 
旬のお野菜と本物の調味料にゆるくこだわって、
毎日楽しく作れる
【重ね煮×発酵】おうちごはんをご提案ナイフとフォーク
 
いつもはお米だけど、
たまには、「米粉パン」でお米ライフを楽しもう!
 
重ね煮・発酵料理・米粉パン・米粉スイーツのお料理教室
を主宰。
 
レシピやお料理だけではなく、
「食」を通じて、
からだとこころを整えることを
お伝えしています。
 
 

公式LINEでは

150人以上が受け取ってくださった「発酵ソーセージ」レシピ

プレゼント中🎁

↓↓↓

友だち追加

 

 

現在、募集中!!

↓↓↓

※画像をクリックすると、詳細記事へリンクしますよ。

 

 

 

昨日のインスタでは、

こちらのリールを投稿しました。

 

 

 
 
発酵調味料だけじゃなくて、
米粉の活用方法もご紹介✨
 
 
 
米粉は、とろみ付けもできるのですが、
片栗粉と大きく違うところは、
 
冷めてもとろみキープ!
してくれるところ。
 
 
片栗粉は、冷たくなると
とろみがゆるくなってしまって、
水っぽくなってしまうのですが、
 
米粉は逆に、
冷たくなるほど固くなるんですね。
 
 
お米やお餅が
冷たい方が固くなるのと同じです。
 
 
 
だからね、
ぷるぷる食感は、
お弁当に入れても健在!
 
 
むしろ、
べちゃっとならないから、
お弁当にもオススメなのです💕
 
 
とても簡単なので、
試してみてくださいね。