【RC】ラジコン組み立て記~その③~ | ホビーショップタムタム岡山店のブログ

ホビーショップタムタム岡山店のブログ

ブログの説明を入力します。

ドーモ🙏

 

スタッフ オノです!

 

最近、カポエイラを習ってみたいと思う

今日この頃です。

 

そんなわけで、、、

今回もラジコンを作っていきますよ!

 

 

『フロントアップライト』

から組み立てていきます!

 

 

コチラが組み立てに使うパーツですね~

 

よし、組むぞ~

 

 

_人人人人人人_
> 待った! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

 

 

 

 

一部パーツを切り忘れているじゃあないか!

アブね~😱

 

 

 

組んだ

『フロントアップライト』

不思議な形のジョイントを付けて、、、

 

 

この複雑そうな工程を経て、、、

 

 

出来ました!

組んでる間、なかなか写真が撮れませんでした🐻

 

 

指で押さえると上下します!

上手に組めたようですね👍

 

てなわけで左右の取り付け完了!

片方はサクッと組めました!

 

この調子で

『リアアップライト』

も組んでいきます!

 

 

パーツ構成はフロントとほぼ一緒ですが

 

 

この『スクリューピン』という

不思議なカタチのビス?で取り付けます!

 

 

上下の可動を損なうことなく

シッカリと取り付できる

 

 

『スクリューピン』すごい!

 

 

 

これで前後のアップライトの

取り付けが完了しました!

 

だんだんと自分の知っているラジコン

姿が変わっていきます…!

 

 

お次はこの

『ピロボール』

を取り付けます!

 

 

この特殊なカタチのレンチで

取り付けるようです!

 

 

ピロっと取り付け出来ました!

 

力が入りやすい形状のレンチですが

その分、回しすぎに注意ですね!

 

 

前と後ろで計8カ所

『ピロボール』の取り付けが

出来ました!

 

 

次回はいよいよ、、、

 

このピロボールに

『ダンパー』を組んでいきます!

 

オイル(液体)使うパーツということで

はじめての体験…。

 

 

果たして、付属のオイルで

足りるのか!?

 

 

⇓~スタート編~⇓

 

【RC】新年、、、それは何かを始める瞬間! | ホビーショップタムタム岡山店のブログ (ameblo.jp)

 

⇓~その①~⇓

 

【RC】ラジコン組み立て記~その①~ | ホビーショップタムタム岡山店のブログ (ameblo.jp)

 

⇓~その②~⇓

 

【RC】ラジコン組み立て記~その②~ | ホビーショップタムタム岡山店のブログ (ameblo.jp)