~Furi-koの粒log~【258】 | ホビーショップタムタム通販部のブログ

ホビーショップタムタム通販部のブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちわニコ

いつもブログを覗いていただきドアありがとうございます。

 

サラダで気分転換。

 

脱ステイホーム、かと思いきや、

梅雨入りです。

 

室内での楽しみ方もたくさん見つけられました。

プラモデル作りにいそしむのもいいですね。

 

 

でも今日はミニカーの紹介をさせていただきますっ!

最近入荷しました、こちらです。

 

 

 

いすゞエルガ 名古屋市交通局 (基幹バス)*●人気の現行型路線バス ●名古屋市章とサイドミラー(別パーツ)を新設計 ●市バスとの作り分けにも注目 毎回、非常に好評をいただいているTLV-NEOの現行型路線バス。1/64統一スケール、そしてダイキャスト製であることを活かした美しいカラーリング、バス・コレクションでおなじみのトミーテックならではの安心感が人気の秘訣です。 いすゞエルガ、および兄弟車の日野ブルーリボンとあわせて既に9種類が市場に出ておりますが、ここで新規バリエーションの追加です。 おなじみの大都市・名古屋の市バスと、同じく名古屋市交通局が運行している基幹バスの2種類です。 基幹バスは、鉄道網の少ない地区において、地下鉄並みの利便性を持つ基幹交通として設定された路線です。停留所間の距離も通常のバスより長くとり、バス専用レーンの一部区間を駐停車車両や左折車の影響を受けない中央走行方式にするなど、利便性や効率を追求した交通システムです。 本製品は、名古屋市交通局専用形状のサイドミラー、前面に装着された名古屋市章を新規パーツ製作にて再現。それぞれのカラーリングも鮮やかに再現しました。同車種でズラリ並べるのは、バスモデルならではの楽しさです。リンクhttps://www.hs-tamtam.co.jp/index.php/catalog/product/view/id/508375/

 

 

 

●人気の現行型路線バス
●名古屋市章とサイドミラー(別パーツ)を新設計
●市バスとの作り分けにも注目

毎回、非常に好評をいただいているTLV-NEOの現行型路線バス。1/64統一スケール、そしてダイキャスト製であることを活かした美しいカラーリング、バス・コレクションでおなじみのトミーテックならではの安心感が人気の秘訣です。
いすゞエルガ、および兄弟車の日野ブルーリボンとあわせて既に9種類が市場に出ておりますが、ここで新規バリエーションの追加です。
おなじみの大都市・名古屋の市バスと、同じく名古屋市交通局が運行している基幹バスの2種類です。

基幹バスは、鉄道網の少ない地区において、地下鉄並みの利便性を持つ基幹交通として設定された路線です。停留所間の距離も通常のバスより長くとり、バス専用レーンの一部区間を駐停車車両や左折車の影響を受けない中央走行方式にするなど、利便性や効率を追求した交通システムです。
本製品は、名古屋市交通局専用形状のサイドミラー、前面に装着された名古屋市章を新規パーツ製作にて再現。それぞれのカラーリングも鮮やかに再現しました。同車種でズラリ並べるのは、バスモデルならではの楽しさです。

 

 

販売価格(税込)¥9,350