『婚活1000本ノック』 | なにわの司法書士の徒然草

なにわの司法書士の徒然草

つれづれなるままに日暮らし
PCに向かいて
心にうつりゆくよしなしごとを
そこはかとなく書きつづれば
あやしうこそものぐるをしけれ

フジテレビ水曜22時のドラマ『婚活1000本ノック』

 

 

3時のヒロインの福田麻貴が主演

 

「お笑い第7世代」などと言われ出した頃から、連続ドラマへのお笑い芸人起用が目立ち

 

深夜ドラマの『しろめし修行僧』ではハナコの岡部大が

 

福田麻貴と同じ3時のヒロインのかなでも、BSの『デブとラブと過ちと』で主演

 

お笑い芸人のドラマ出演も珍しいことではなくなったが

 

プレイムタイムの連ドラで主演するとなると、渡辺直美以来ではないだろうか

 

しかも、福田麻貴はドラマ出演自体、チョイ役で出ていたぐらいの記憶しかなく

 

かなりの大抜擢だし、フジテレビとしても大きなチャレンジになりそうだ

 

果たしてこのチャレンジ、成功するのか失敗に終わるのか

 

 

福田麻貴が婚活で次々と恋人候補と出会う物語なわけだが

 

主演が福田麻貴だからこそ、そのお相手にお笑い芸人を起用するべきではないという気がする

 

第1話では、メインとなった白濱亜嵐以外の合コン相手などに

 

守谷日和、きつねの淡路、ラパルフェの都留と次々とお笑い芸人が出てきたうえに

 

きつねの淡路は新庄監督の物真似風のバカでかい襟の服、都留は阿部寛さんの物真似メイク

 

こうなるともはやコントにしか見えなくなる

 

主演が広瀬アリスならばそれでもいいだろうが、福田麻貴だからこそ

 

こうしたワンシーンの婚活相手だろうと、ちゃんとした俳優を使った方がいいと思う

 

 

一方で、売れない官能小説家の福田麻貴の担当編集者を演じるのは白河れい

 

貴乃花と花田景子さんの娘という話題性だけでバラエティ番組に起用されていると

 

その程度の認識でしか見ていなかったが、なかなかどうして

 

ちょっと弾けた感じの面白いキャラクターを自然に演じていて好感が持てる

 

なんならこっちが主役でも良かったぐらい

 

 

福田麻貴の婚活をサポートするのが八木勇征

 

福田麻貴をヤリ捨てた女癖の悪いクソ男が、女に刺殺され幽霊となって福田麻貴の前に現れる

 

成仏するためには誰かと生前に交わした約束を叶えなければならないということで

 

彼氏と温泉に行く福田麻貴の夢を俺が叶えると言った約束を実現するために

 

福田麻貴のに彼氏ができるようにアドバイスをしていくことになる

 

 

第1話での婚活のメインの相手になったのは白濱亜嵐

 

同じLDHの八木勇征のバーターでの1話ゲストなのか、今後も出演するのかわからないが

 

これが1話ゲストだとすると、次回以降のラインアップも豪華なものになりそう

 

一方で、何人ものパートナーを抱える白濱亜嵐のパートナーの1人雛形あきこさんもいるので

 

レギュラー出演になって、福田麻貴もその1人に加わる可能性も残っていそうだ

 

 

『婚活1000本ノック』というタイトル

 

『1000本ノック』を野球部の厳しい練習の象徴としてつけられたもので

 

劇中に野球のシーンがあるわけではない

 

1000人ぐらいの男性と婚活を重ねるという意味合いもあるのかもしれない

 

しかし、冒頭のシーン、海岸でウエディングドレスで刀を振り回す福田麻貴が

 

いろいろな種類のクソ男たちを斬りまくり、結婚は次々に現れるクソ男達とのバトルだ

 

というナレーション

 

中盤でも同じような海岸での殺陣で、何もしていなかった自分を斬り捨てる

 

こうなると、違う意味にも聞こえそうだが、「婚活1000人斬り」の方がしっくりくる

 

当然原作にはないであろうシーン、何か別の描き方はなかったものだろうか