我が家の適正量⌇食器① | たみのこ⌇整理整頓・断捨離大好きな3人兄妹ママ

たみのこ⌇整理整頓・断捨離大好きな3人兄妹ママ

2016年8月長男、2018年2月次男、2022年7月長女出産ˎˊ˗

趣味の断捨離や整理整頓についても書くことにしましたˎˊ˗

夜中に更新することが多いです。
気になる方は通知オフにしてくださいねm(_ _)m




我が家の適正量シリーズ2回目は食器スプーンフォークにしてみました爆笑
前ももしかしたら書いたかも?


食器も大好きなんですよね〜おねがい

食器って整えたいと思っても
どのサイズが何枚必要かってわからなくないですか驚き

たみのこは買っては売り買っては売りで、我が家に合うものを選別して今に至るので(まだ途中).
どなたかのご参考になればと思いますお願い










奥行60cmくらいでたっぷり入ります。


収納でこだわってる点は
よく使うお皿は同じ場所に収納すること。

引き出し①②とあるけど
しまうときにどっちの引き出しもあけるのが効率悪いなって思って
よく使うものは同じ場所に揃えました。

場所を揃えるにあたり断捨離したりお皿を統一したりしましたニコニコ








今使ってるものの中で多いのがittala teemaですニコニコ
teemaのいいところは
◎シンプルデザイン
◎丈夫
◎レンジ・食洗機・オーブン可
◎食洗機に入れやすい形
◎カラーやデザイン、サイズが豊富

違う食器に浮気したこともあるけど
なんだかんだteemaに戻ってましたね泣き笑い使いやすいので。
用途と枚数はこんな感じ。どれもよく使うよ!



◉teema 21cm plate⌇5枚
食パンがちょうど載せられるサイズで21cmにしました!ピピちゃんの離乳食にも使うから1枚追加したよ。毎朝使ってるにっこり夜もよく使います!
ワンプレートをよくするって方は23〜26cmでもいいかもしれないですニコニコ


◉teema 17cm  plate⌇4枚
主に取り皿として使用してます。
17より15の方がスタンダードだと思うけど
ケーキの取り皿としてもいい感じで使えるからこのサイズにしましたにっこりもう2枚くらい買い足したいおねがい


◉teema 21cm bowl⌇3枚
パスタ、ラーメン、カレーなどのときによく使用します!
汁気のあるおかずを入れたり、多めのものを入れるのにもよく使います。なんだかんだ使いやすいチュー
こちらも追加したいおねがい


◉teema 15cm bowl⌇4枚
なにかと使い勝手のいいサイズ。
シリアルや汁気のあるおかずなどなんでも使えます◎
これは最初2枚だったけど買い足しました。あと1〜2枚追加したいおねがい



同じようなデザインでittala tiimiも使ってますニコニコ


◉tiimi rice bowl 0.33l⌇2枚

あにずのご飯茶碗です!

使い勝手は悪くないんだけど、子供用として別種類で増やすのもちょっとな…と思って、お茶碗は統一したいと思ってます!1つ欠けてるし実は断捨離候補キョロキョロ



◉tiimi  plate 9cm⌇4枚

少し深めの小皿。醤油皿だったりフルーツ乗せたり

あとは薬を飲ませるときにも使うのでなにかと出番が多いです!これはあと2枚ほど買い足したいおねがい








他のittalaシリーズらこちらも。



◉kastehelmi  plate 10cm⌇3枚
scope.さんの限定のやつ。フルーツ乗せたりたまに使います!レンジ不可だけどこれは温め必要なものを乗せないので、割れない限り使い続けたいなぁ。


◉ultima thule bowl 11.5cm⌇

これは映えるしかわいい!サイズもいい感じ。

ただ食洗機に入れにくい、レンジ使えないので断捨離候補なんだけど、母にリクエストして買ってもらっちゃった物から悩み中タラー

やはりシンプルなデザインの方が飽きないですね泣き笑い







あとはイイホシユミコさんシリーズ。
作家さんのって売り切ればかりで買えないイメージだけど
これは買いやすい飛び出すハート



◉unjour 220⌇2枚

マットなお皿なので、メタルマークが付いてしまうというデメリット、teema21cmと被る、などから断捨離候補になるかと思いきや、

これはなんでも素敵になるのでよく使います目がハート



◉oval plate M⌇3枚

これも使いやすいサイズで、小盛カレーもいけるしちょっとしたおかずやサラダなどに使います。

そしてなんでも素敵になる目がハートカラーもかわいくて、、気に入った限定カラー出たら増やしたいキラキラ


iihoshi yumiko








大皿系はこちら。



◉loft one  plate⌇2枚
アニズのご飯はワンプレートです!
ロフトで買ったのですが、もう売ってないみたい泣き笑い
ピピちゃん用買えないし、ピピちゃんがワンプレートになるタイミングで買い替えるかも煽り
すごくサイズもちょうどいいので
代わりになるものがあるか不安です…アセアセ


◉ニトリ プレート 26cm⌇4枚
このサイズ、デザイン、クオリティ(食洗機ok,耐熱)でめっちゃ安かったの!
今あるかわからないけど1枚千円もしてない。
4枚買ってしまったけど、今は2枚でも充分かな?
お好み焼き、ピザなど、大物乗せるときに使うよ◎




大人のお茶碗はこちら使ってます!



◉natural69⌇4個
使いやすいサイズで(男の人だと小さめ)、食洗機にも入れやすくこれ使ってるんですが
もう少しシンプルなデザインが欲しいなとは思ってますおねがいでもカケも全然ないし使いやすいです◎






他の小皿系はこちら。



◉ボデガ タンブラー200⌇6個
ガラスのタンブラーなんですが、小鉢として使ってます!グラノラ食べたりピピちゃんのご飯入れたりフルーツ入れたりなんでも使える目がハート
割れた分は買い直すくらいよく使いますOK

めちゃ安くなってる!


◉波佐見焼hat bowl⌇2個
ふるさと納税で購入しましたニコニコ
かわいいんだけど、ボデガとかぶって出番が少ないですアセアセ断捨離候補なんだけど、この前主人にお願いしてお迎えしたばかりだからね…迷う(笑)






◉BLUNO cake plte⌇4枚
少しだけ思い入れのあるお皿。
ケーキ食べるときはちょうどいいし可愛いので使ってます目がハートittala17cmと被るけどこれはこれで◎



今はこちらのデザインになってるみたい。



基本のお皿はこれくらいかな?
決してミニマムではないけど
我が家はこれくらいでちょうどいい感じです◎

使わないお皿がないようにするのがいいかなって思います。


書いてると、断捨離候補や欲しいお皿も明確になってきて
自分自身の整理につながります爆笑爆笑


次はグラス系書きたいなと思ってます。
 




roomにも載せてるよ◎
コレクションのtableware見ると
断捨離したな(ここに載ってない)ってお皿も載ってる笑。