9月25日、群馬県伊勢崎市境三ツ木の「早川淵 彼岸花の里」です
早川沿いの群生地で彼岸花が見頃となっていました
旧管理団体の事情により2019年から閉園になっていましたが、有志のボランティアの方たちの力により2024年に再開、今年が2シーズン目になります
早朝6時、開園とともにお邪魔してきました
クヌギの雑木林約3,000㎡の中に彼岸花が群生しています
猛暑の影響でしょうか今年は株数が少ないようです、一部ではごっそり咲いていない場所も見られました
木々の間から朝日が差し込んでスポットライトに^^
白花もたくさん見られます
中央園路の両側、南北に彼岸花が広がります
入口近くにある白花の群生
7年ぶりの訪問でした
近隣の群生地では例年一番早くに見頃となる早川淵、今回もその通りに
彼岸花の里は9月30日までの開園です
関連記事
2018.09.16 早川渕 彼岸花の里 2018
2017.09.15 早川渕 彼岸花の里 2017
2016.09.14 早川渕 彼岸花の里 2016
2015.09.17 早川渕 彼岸花の里 2015