下野市 天平の丘公園の「八重桜」 2023 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

4月13日、「天平の花まつり」開催中の栃木県下野市「天平の丘公園」です
園内では「八重桜」が見頃となっていました

 

夜明け前周辺から

花色が濃いのがカンザン(関山)、白っぽいほうがフゲンゾウ(普賢象)

天平の丘公園480

 

芝生広場、黄砂で空はちょっとかすみ気味です

例年だとカンザンが先に咲いてフゲンゾウが後から追いかけてくるんですけど、今年は逆でした

天平の丘公園481

天平の丘公園482

天平の丘公園483

 

散策路のあちこちに八重桜の並木です

天平の丘公園484

天平の丘公園486天平の丘公園485

 

遊具広場に咲くのはヤエベニトラノオ(八重紅虎の尾)

名前はトラノオですけど、花にトラノオ感はありません^^

天平の丘公園487天平の丘公園488

 

ウワミズザクラ(上溝桜)の大木も満開でした!

天平の丘公園489天平の丘公園490

 

つつじ類は咲きはじめ

天平の丘公園491天平の丘公園492

 

天平の花まつり」メイン会場の「花広場」です

天平の丘公園493

天平の丘公園494

 

ステージイベントも無く宴会も禁止ですが、今年は4年ぶりに屋台が帰ってきました

これだけでお祭りの雰囲気がぜんぜん違います、お昼時には各店行列ができるほどです^^

天平の丘公園497

天平の丘公園495天平の丘公園496

 

会場にはいろいろな種類の八重桜が咲いています

松前八重寿

天平の丘公園498天平の丘公園499

 

緑色のフゲンゾウはスマウラフゲンゾウ(須磨浦普賢象)

天平の丘公園500天平の丘公園501

天平の丘公園502天平の丘公園503

 

ここからは4月10日分

天平の丘公園508

 

開花の早いヤエオオシマ(八重大島)があちこちで満開

真っ白な花がもりもり咲いてとても綺麗です

天平の丘公園504天平の丘公園505

天平の丘公園506天平の丘公園507

 

ウコン(鬱金)も見頃となっていました

天平の丘公園509天平の丘公園510

 

薄墨桜は新録が眩しい葉桜へ、来年また元気に咲いてもらいましょう

天平の丘公園511

天平の丘公園512

 

今年も綺麗な八重桜でした

4月21日現在、八重桜も見頃を過ぎてツツジが見頃を迎えています

「天平の花まつり」は4月30日までの開催です

 

関連記事

2022.04.16 天平の丘公園の「八重桜」 2022

2021.04.12 天平の丘公園の「八重桜」 2021

2020.04.16 天平の丘公園 朝散歩 八重桜見頃

2019.04.25 天平の丘公園の八重桜 2019

2018.04.12 天平の丘公園の八重桜 2018

 

2023.03.21 天平の丘公園の淡墨桜 2023 他

2019.11.03 天平の芋煮会 2019