宇都宮市 鶴田沼緑地 2018 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

7月31日、栃木県宇都宮市鶴田町の「鶴田沼緑地」です

宇都宮の市街地にありながら手付かずの自然の残る丘陵地、今年は昨年より一ヶ月早い訪問です

 

宮環外回り・鶴田陸橋を越えたところに小さく看板が出ています

車一台がやっと通れる小径を抜けると駐車場です

鶴田沼緑地040

 

駐車場の目の前に灌漑用の沼・鶴田沼が広がります

上沼と下沼に分かれていてこちらは下沼

鶴田沼緑地041

 

コウホネ(河骨)が咲いていました

鶴田沼緑地042鶴田沼緑地043

 

沼の西側の遊歩道を進みます

鶴田沼緑地044

 

程なく木道へ出ます

下沼側の湿地帯です、奥にはヨシ原が広がっています

鶴田沼緑地045

鶴田沼緑地046

 

木道を進むと上沼と下沼を分ける土手に出ます

写真右が上沼、左が下沼になります

鶴田沼緑地047

 

湿原帯の花たち

ヌマトラノオ(沼虎の尾)は群生

鶴田沼緑地052鶴田沼緑地053

 

ユウガギク(柚香菊)

鶴田沼緑地054鶴田沼緑地055

 

左)アブラガヤ(油萱)

右)コマツカサススキ(小松毯薄)

鶴田沼緑地056鶴田沼緑地057

 

左)アギナシ(顎無)

右)ミクリ(実栗):たぶんナガエミクリ

鶴田沼緑地058鶴田沼緑地059

 

左)タカトウダイ(高燈台)

右)ヘクソカズラ(屁糞蔓)

鶴田沼緑地060鶴田沼緑地061

 

左)コマツナギ(駒繋):咲き始め

右)ツユクサ(露草)

鶴田沼緑地062鶴田沼緑地063

 

左)コバギボウシ(小葉擬宝珠)

右)サワヒヨドリ(沢鵯)

鶴田沼緑地064鶴田沼緑地067

 

左)キンミズヒキ(金水引):咲き始め

右)オニスゲ(鬼菅)

鶴田沼緑地066鶴田沼緑地065

 

左)ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)

右)カラスウリ(烏瓜)

鶴田沼緑地068鶴田沼緑地069

 

ガマ(蒲)

鶴田沼緑地070鶴田沼緑地071

 

サギソウ(鷺草)、湿地帯に自生しています

木道上から見える群生は遠く離れていてよく見えません

なのに!木道からサギソウまで湿地の中に踏み跡が…ホント情けないからやめましょうねこういうことは

鶴田沼緑地049

鶴田沼緑地048

 

土手の方に周れば望遠で寄れるところあるんだから

この辺りはまだつぼみが多く、咲き始めでしたね

鶴田沼緑地050

鶴田沼緑地051

 

サギソウ、今年も綺麗でした

宇都宮の自然も捨てたもんじゃないでしょ^^

 

関連記事

2017.08.28 宇都宮市 鶴田沼緑地