細尾峠~夕日岳 アカヤシオ咲く禅頂行者道 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

夕日岳001

 

4月30日、栃木県日光市・国道122号線旧道の細尾峠から禅頂行者道と呼ばれるかつての修験道を歩いて夕日岳(栃木県鹿沼市)まで行ってきました

道中のアカヤシオは満開、綺麗でした

 

歩いたコース:歩行距離 約8.8km

細尾峠7:10~7:45薬師岳7:50~7:54薬師の肩~8:54三ツ目~9:14夕日岳9:50~10:03三ツ目~10:47薬師の肩~10:50薬師岳~11:19細尾峠

 

国道122号線旧道の細尾峠(1,193m)です、峠の西側には奥日光へ通ずる登山道があります

夕日岳002夕日岳003

 

今回は東側の登山道、鹿沼市の古峰ヶ原へ通ずる道です

夕日岳004夕日岳007

 

途中日足トンネルの真上くらいにある崩落地

そこから南に見える谷の中に国道122号線が通っています、その先にあるのが足尾の街ですね

夕日岳005夕日岳006

 

標高1,300mくらいまでのところではトウゴクミツバツツジが綺麗でした、ヤマツツジはつぼみ

夕日岳008夕日岳011

 

オオカメノキも咲きだして、足元にはフデリンドウも咲いていました

夕日岳010夕日岳009

 

薬師岳山頂に近づくとアカヤシオの群生が現れます、素晴らしい花つきで満開でした

夕日岳012夕日岳014

 

バックの山は半月山

夕日岳013夕日岳016

 

バックの山は皇海山

夕日岳015夕日岳017

 

薬師岳(1,420.1m)到着

夕日岳019夕日岳018

 

三等三角点があります、祠があるのは修験道らしいです

夕日岳020夕日岳021

 

北に開けた眺望、日光連山が見渡せます

夕日岳022

 

山頂付近のアカヤシオも凄かった!

夕日岳023夕日岳024

 

少し覗いた下界は細尾~清滝方面

夕日岳026夕日岳025

 

夕日岳には薬師岳山頂から少し戻った分岐を左へ進みます

夕日岳027夕日岳028

 

分岐からは西側の展望が良いです

右に半月山、中禅寺湖スカイラインも見えていますね

夕日岳029

 

この先三ツ目まで3.5kmの尾根歩き、小さなアップダウンは多いけど快適な道です

夕日岳030夕日岳031

 

道中には石祠や石仏、左側は不動明王像と禅頂行者道らしさが偲ばれます

夕日岳032夕日岳033

 

頭の上にはオオヤマザクラ、足元にはフモトスミレ

夕日岳034夕日岳035

 

もちろん尾根にもアカヤシオの群落がいっぱい

夕日岳036夕日岳037

夕日岳038夕日岳039

 

三ツ目手前の展望所

夕日岳040

 

三ツ目(1,490m)

夕日岳にはここを左折、山頂まで700m弱です

夕日岳042夕日岳041

 

夕日岳までの尾根はアカヤシオロードです

夕日岳043夕日岳044

夕日岳045夕日岳046

 

夕日岳(1,526.1m)到着

夕日岳047夕日岳048

 

二等三角点

夕日岳049

 

夕日岳からも日光連山の大展望が見え…るはずだったけど雲が湧いてしまいました(T_T)

結局山頂にいた間は雲が晴れることはありませんでした

夕日岳050

 

左)日光白根山

右)女峰山の山頂だけ見える時間帯もありました

夕日岳051夕日岳052

 

夕日岳の山頂もアカヤシオが大群生しています

目に見える範囲だけでも凄いんだけど、覗く斜面の下は本当に真っ赤でしたよ

夕日岳053夕日岳054

夕日岳055夕日岳056

夕日岳057夕日岳058

 

あとは来た道を戻って無事下山です

夕日岳059

 

今はシロヤシオが咲いてる頃ですね~

出来るなら中禅寺湖から古峰ヶ原まで通して歩いてみたいかな^^

機会があれば!

 

今年のアカヤシオはこれにて終了です、堪能しました