渡良瀬遊水地 ヨシ焼きアフター&谷中村史跡 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

3月24日、ヨシ焼きから2日経った「渡良瀬遊水地」です
ヨシ焼き跡の様子と谷中村史跡を歩いてきました

一面の焼け野原…しっかり焼けてます^^
鷹見台からの第2調整池

渡良瀬遊水地028

北エントランス付近からの第1調整池

渡良瀬遊水地029

新赤麻橋付近からの第1調整池

渡良瀬遊水地030

谷中橋付近から

渡良瀬遊水地031

新赤麻橋から、遊水地内を流れる渡良瀬川

渡良瀬遊水地032

あらためて広さを実感^^

谷中村史跡保全ゾーン
谷中村は足尾鉱毒事件解決のための調整池が建設され、明治39年廃村となったところです
駐車場から広々した芝生広場

渡良瀬遊水地035渡良瀬遊水地036

真っ白なコブシが綺麗!ユキヤナギ・レンギョウなどは咲き始めでした

渡良瀬遊水地033渡良瀬遊水地034

谷中村の遺構は駐車場から見渡せるところにもあります

渡良瀬遊水地038渡良瀬遊水地037


谷中村役場跡
住居や各施設は洪水対策のため水塚と呼ばれる小高い丘のうえに設けられていたそうです
渡良瀬遊水地040渡良瀬遊水地041

屋敷跡は複数あります
個人名入りで標柱が建っています、ここには屋敷神(お稲荷さん)の小さな祠がありました

渡良瀬遊水地039

役場前の道を南へ歩くと雷電神社跡・延命院跡の標識があり
そこを左に折れてさらに進むと延命橋です

渡良瀬遊水地043

延命橋の先にある雷電神社跡
ここが村のほぼ中央に位置するとのこと、村民の拠り所であったようですね

渡良瀬遊水地044渡良瀬遊水地045

階段を登って社殿があったろう場所へ
今はベンチがひとつ置かれているだけ、その先には雷電橋が見えました

渡良瀬遊水地046

神社すぐ隣は延命院跡です
室町時代に創立された寺院でしたが谷中村廃村と同時に廃寺となっています

渡良瀬遊水地047

延命院共同墓地跡
大きなクヌギの木が目を引きます
今も残る墓は合同慰霊碑に合祀されるのを拒否された方たちのものとか
お墓には今も花が手向けられています

渡良瀬遊水地050渡良瀬遊水地051

谷中湖
水が抜けていました、この人工湖の下にも谷中村の一部が沈んでいます
ハート型をしている湖、ハートの上の窪んだ部分が谷中村史跡です

渡良瀬遊水地052

かつてここに2000人以上の住む村があったなんて思うと感慨深いものがあります
またゆっくりと散策してみたいと思います

関連記事
2015.03.22 渡良瀬遊水地 ヨシ焼き