暦のお話◆霜降◆楓(かえで) | 1枚から印刷注文&直送できる『選挙為書き・拝送便』

1枚から印刷注文&直送できる『選挙為書き・拝送便』

選挙為書き印刷 & 拝送を1枚から承ります。
おかげさまで2024年4月に創業70周年を迎えます!
為書き印刷は『選挙為書き拝送便』へ、安心しておまかせ下さい。
https://tamegaki.design/

こんにちは。
選挙為書き拝送便 ですニコニコ

 

 

11月3日頃から二十四節気の「霜降」の末候 


楓蔦黄(もみじつたきばむ)です


「紅葉が深まる時期」という意味で

新暦の11月3日~11月7日頃がその時期です。


この時期 楽しめる紅葉狩り音譜
楓
もともと 
もみじは草木の葉の色が揉み出されてくるという意味の

「揉み出(もみず)」の変化した言葉で

特定の木の名前ではなかったそうですが、

次第に とりわけ美しく紅葉する楓を指すようになったと

言われています。


 

秋になると、毎年のように楓の色づき具合を

ついつい 注目してしまいますよねラブラブ!


 

楓は「色見草(いろみぐさ)」という異名があるそうで、

たしかに うっすら色づく薄紅葉から、

濃い色、薄い色が混ざり合う「斑紅葉(むらもみじ)」、

まばゆいばかりに照り輝く「照紅葉(てりもみじ)」など・・・

その折々のさまざまな色合いを表す名前がありますもみじ

 

 

秋から冬へと、移ろいゆく色見草の色を愛でながら

過ごす季節ですねニコニコ

 

 

<二十四節気>

二十四節気(にじゅうしせっき)とは、1年を24等分し、季節をあらわす名称をつけたもの

<七十二候>

七十二候(しちじゅうにこう)とは、二十四節気をさらに5日ずつの3つ(初候、次候、末候)に分けた期間のこと。

・参考文献
山下景子(2014) 「二十四節気と七十二候の季節手帳」 成美堂出版

 

為書きバナー小

必勝 選挙為書き拝送便