暦のお話ー◆小寒◆葉牡丹 | 1枚から印刷注文&直送できる『選挙為書き・拝送便』

1枚から印刷注文&直送できる『選挙為書き・拝送便』

選挙為書き印刷 & 拝送を1枚から承ります。
おかげさまで2024年4月に創業70周年を迎えます!
為書き印刷は『選挙為書き拝送便』へ、安心しておまかせ下さい。
https://tamegaki.design/

こんにちは。
為書きの印刷から配送まで、1枚からお受けしている

選挙為書き拝送便 、ですニコニコ

 

 

1月6日頃から二十四節気の「小寒」の初候

 

芹乃栄(せりすなわちさかう)です


「芹が盛んに生える時期」という意味で

新暦の1月6日~1月10日頃がその時期です。

 

 


葉牡丹
 

 

 

 

 

<二十四節気>

二十四節気(にじゅうしせっき)とは、1年を24等分し、季節をあらわす名称をつけたもの

 

<七十二候>

七十二候(しちじゅうにこう)とは、二十四節気をさらに5日ずつの3つ(初候、次候、末候)に分けた期間のこと。

 

・参考文献
山下景子(2014) 「二十四節気と七十二候の季節手帳」 成美堂出版

 

 

為書きバナー小
 


必勝 選挙為書き拝送便