赤い月の13日間 | ゆるっと♬マヤ暦 小松絵里のブログ

ゆるっと♬マヤ暦 小松絵里のブログ

夫婦や親子関係や仕事での人間関係のもやもやも…

自分の中の「答え」に気がつくと
楽に自分らしく、光のほうへ生きられる☆

ゆるっと♬マヤ暦レッスンを開催しています


日常の小さなことを大切に
ゆるっと♪マヤ暦☆ERIです(^^)



先日の雨の降った翌日


空が真っ青で

気持ちよかったです晴れ


ただ、紫外線が強くなってきたので

陽の当たりすぎには

要注意ですね爆笑




☆マヤ暦では


5/17からは


大きな意識の流れでは

『第5の城』


マトリックス


刈り入れたものを整理し

次の始まりに備える


感動のクライマックスの期間です✨



最初の13日間は

『赤い月』です


キーワードは


水の力


普遍的な


清める


流れ


浄化


新しい流れ


などです乙女のトキメキ



自分自身に目を向け

一途に取り組めることはなんだろう⁉️


と問いかけてみてくださいね照れ




ちょうど、このタイミングで


シニアアドバイザーあいさんの

「関係性」に視点をおいた

シェア(越川代表の講座)勉強会の動画を

見ながら、1人でコツコツと

お勉強していますキラキラ


マヤの学びは楽しいですラブラブ



より自分を知っていくことで

まわりを知ることにもなりますルンルン



繰り返しの部分もありますが


マヤの学びを続けていくこと

ダイアリーで自分と向き合っていくこと

(マイペースで😁)


で同じ言葉も

自分の中の捉え方や

実感が変わってきますハートのバルーン



今の自分の中の疑問や課題?と

感じていることに


『気づき』があり


モヤモヤもすっきりしましたクローバー



自分が自分でいることで


まわりの方との関係も

少しずつ

変わっていきますね乙女のトキメキ




7/8からのマヤミラクルダイアリー✨も


発売中ですよふんわりウイング



マヤ暦のリズムを手に入れ

自分自身と向き合って行きましょうルンルン





↓これはお茶の葉です


いつも、さりげなく見ていた植物が

お茶の木でした爆笑



お茶大好き人間なので


お天気の日に


茶摘みしました音譜



ネットで調べてお茶にしましたおねがい



お味は『甘くて、まろやか』


洗練された味ではなかったけど


安心安全にいただけますグリーンハーツ




赤い月の期間も


健やかにお過ごしくださいねハートのバルーン