こんばんはハムスターきらきら。

お立寄りありがとうございますぼんぼり・・・?ひな人形ぼんぼり・・・?
 
 
最近ついつい更新の日にちがあいてしまって反省…のタイトルです。笑
 
そんなわけで、今日の金ローは「カメラを止めるな!」でしたね!!
 
一部の小劇場でのみ上映される、低予算映画って
年に数本は観ている私なんですが、やっぱり外れも多いので…うーん(汗)
面白いって言ったって、これも脚本が秀一とかなだけでそこまでじゃないんじゃ…?
 
と少し期待薄で観始めたんですが…
これは面白かった爆  笑キラキラ
 
前半は面白くない。ってよく言われますが、
何故面白くないのか、どこが変なのかって気づきながら観ると、より楽しく観れますよね♪
 
 
 
 
前回、部屋んぽ中にご飯を貯蓄していて、体重が減ってしまったロココ。
あれから数日たって、39gまで戻りましたキラキラ
良かった良かった照れ
 
 
さて。嬉しい贈り物を頂きました音符
 
樂丸くん、小麦ちゃん、小太朗くん、ちいちゃんの
ママさんのうづまきさんからです!!
 
すご~いびっくりこんなに沢山びっくり
左の列になっている何やら可愛いもの…
何と!!うづまきさんの手作りマカロンマグネットですキラキラ(模様は後程)
 
嬉しすぎる~~~おねがいはーと
手作りで可愛い物が作れるって凄いですよね♪
 
あと美味しいお饅頭にメープルクルミ照れ
どっちも美味しすぎて、すぐ食べつくしそうなのを必死で我慢しながら、ちびちび…笑
 
うづまきさん、ありがとうございますキラキラ
 
しかもこの衝撃緩和材、可愛すぎますよね!!!!
 
せっかく可愛いので、
ロココのお庭に並べてみる。笑
(↓ちなみに上の方の丸い可愛いのが、うづまきさん手作りマグネットです♪全部が違う柄で、裏面も丁寧で売り物みたいハート①)
ロココのケージにも、マグネット1つ使ってるから、あとで1つあげるね~照れ
 
 
「ありがと…いえ、可愛いマグネットは
ちゅっごく嬉ちいのよ!オシャレで素敵♪
でも この子たちはなんなの…?」
「圧迫感というか 威圧感がちゅごいわ…」
 
確かに…笑
 
「こんばんは。もうちょっと 離れちぇ行っちぇ もらっちぇも 良いかちら?」
 
「あ…」
 
あら~。倒しちゃったね~汗
 
「きっちょ この子 眠かっちゃのね!」
 
おぉ。ロコちゃんがぶっ倒したわけじゃないのねニヤリ?笑
 
「ハジメマシテ ピヨッ!」
 
「あら。白い子が…初めまちちぇ」
「今日カラ オ世話ニナルッピヨ!」
 
「あ ちょっと待っちぇね。先にうまうま食べなきゃ」
 
「何食ベテルピヨ?」
 
「ちょっと待っちぇ。お話は うまうま食べちぇかりゃー」
 
「ピヨ……」
 
最初は興味持ったのかな?と思ったんですが、最初だけで、
すぐに興味がなくなったようです。笑
 
今度また、並べ方変えて置いておいてみようかしらニヤリ
 
 
 
そういえば、GEXカルタの読み札募集に応募していたんですが、
なんと!!私の応募したものが採用されていましたー爆  笑♪
 
しかも、ブロ友さんである、たればうあーさんと、アニマル―ムさんまでびっくり
 
ちなみに私は「フクロモモンガ」でエントリーです音符
 
ハムスターでも「ま」「ゆ」でエントリーしてましたが、落選しました笑い泣き
 
このフクロモモンガのムチャムチャなんですが…
カナンさんの家のフクモモちゃんたちが、本当に可愛くムチャムチャおやつを食べるんですよラブ!!
もう「む」を考えた時に、その映像しか思い浮かばなくてはーと
 
こちらは、イラストがついてカルタとして製品化されるそうです。
完成が楽しみ♪
 
 
遅くなってしまって申し訳ないのですが、
ロリちゃんのママ、chipmunkさんがロココツアーズの感想ブログを書いて下さいましたので、ご紹介させて下さいキラキラ
 
『ロシアンブルーハムスター』
 
↑画像クリックで飛べます。
ロリちゃんは、オシャレハムな女の子で可愛いです♪
 
ロココツアーズ~冬旅~の記事はこちらから→ハムスター
冬旅参加者様紹介→ハムスター
 
 
 
夜のテンションでこの画像を作っていたんですが…
朝起きて、この画像でどんなブログを書こうとしていたのかすっかり忘れてしまった…
きっと食べ物の話を書こうとしたんだと思いますが、何だろう…うーん(汗)
 
 
長々とすみません汗
最後までお読み頂いて、ありがとうございましたハムスター照れキラキラ