昔からある言葉
『人のふり見て、我がふり直せ』
他人の嫌な言葉や行動や態度は、自分が嫌に感じるからよく分かる。
ところが自分の言葉や行動や態度などは、自分にとって普段のことや
当たり前のことになっているから、気付きにくい。
だから昔の人の教えを改めて考えると、よく分かる。
他人の嫌だな・・・と感じるところが似たようなこと、或いは同じことを
自分も知らず気付かずに、やっていることが多い。
他人から指摘されて
「えっ、私もやっている?
イヤだ~!」
となる。
面と向かって指摘されるなら、指摘してくれる人がいるなら、あなたは
幸せだ。なぜなら、あなたのことを本当に思ってくれているからだ。
他人は指摘してはくれない。
ただ眉をひそめるか、軽蔑するか、軽く見てしまう。
だから本人は気付かずに嫌なことを、イヤだとも思わずに繰り返す。
目の前で、あるいは側で『嫌だな』と感じることがあるなら、すぐにその場で
自分のこととして考えよう。それこそあなたが自分自身に教えている
『変わりたいところ、直したいところ』になるからだ。
なぜ直したいのか、変わりたいのか、それは自分で決めた目標に達するため、
目的を成し遂げるに値する人間になるためだ。
目標が高ければ高いほど、人間性を求め、謙虚に努力を重ねたい。
成るか、成らないか、やるか、やらないか、全てはあなた次第だ。
*******************************
「今日の見通し」
~今日の1日を快適に過ごすために~
◎ 人の話しを横取りしないようにしたい日。
Try not to cut off when others are talking.
相手が伝えたい肝心なことを、聞き逃すようになる。
You might miss what they really want to tell you.
*******************************
【お知らせ】
6月
10日 タマラアソシエーション総会
11日 タマラアソシエーションイベント 「ニューライフフェスタ」
13日 脳トレ「タマラ式自習塾」
17日 ミラクルカンバセーション
18日 メンテナンス
20日 脳トレ「タマラ式自習塾」
24日 ゼロバランス予定
25日 アクセスハートコミュニケーション ワークショップ
27日 脳トレ「タマラ式自習塾」
30日~7月2日 開田高原特別研修会
生きる力となるタマラエネルギーのアクティベーション。
その他幾つかのエネルギーセッションやエネルギーワーク。
お申込・お問合せ:アクセスハートプロジェクト