ムーの時代 仲間意識 | タマラブログ 

タマラブログ 

.「生きる」ということについて。私の分かる所で書いています。

ムーの時代、神殿の中では外からはうかがうことの出来ない訓練が
日夜たゆまずに行われていた。
なぜ外からはわからないのかと言うと、もちろん神殿の中に入るのが
容易ではないこともあったが、一見すると何をしているか分からない・・・
というところにあった。
 
外から見れば数人ずつが集まってグループディスカッションをしていたり、
瞑想のような姿勢を保っていたり、マンツーマンで勉強をしているなどと
自分たちと何がどのように違うのだろうと、首をかしげたかもしれない。
 
しかし内容は実に多彩でし烈なところもあり、お互いに訓練やトレーニング
を行っている時には、気を抜いたり中途半端な気持ちでは出来ないことを
全員が熟知していた。
 
したがって自然に仲間意識は強くなり、絆は深まっていく。
期せずしてひとつの素晴らしい集団となっていった。
 
お互いに切磋琢磨して研鑽しあい、サポートし合い、話し合っていくなかで
それぞれに成長を果たしていた。
 
超能力者としての特異な能力や在り方も、神殿の中では当たり前であり、
自分とは能力の異なる者同士、また同じような能力でも個性があることを
お互いに知っていたので、比較することは無用のことだと知っていた。
能力の比較ではなく、どのように努力を重ねるのか、自分の納得のいく
磨き方や高まりなどを重要視していた。
お互いに認め合い、尊重し合うことで仲間意識は更に強いものとなり、
失敗は次への一歩となるので、非難したり貶めたりすることは少なかった。
サポートし合うことや助け合うことは神殿に住む者としての権利であり、
義務でもあったから、皆が力を尽くすようになっていた。
他のどの組織よりも強固な仲間意識が作り続けられていた。
 
 
*********************************
 
                                    「今日の見通し」
                 ~今日の一日を快適に過ごすために~

 

車や電車や自転車などに気を付けたい。

  Pay attention to cars, trains, and bicycles.

 

  思わね怪我や事故に遭いやすいので、外出する時には注意をしたい。

  Be careful when you go out since you might encounter unexpected

   injury or accident.

 

*********************************
 
タマラ・加藤憲子1月のワークショップスケジュール
【東京】
1月24日(土)13:30~17:00思考力を鍛える「トラストハートディスカッション」
  25日(日)10:00~17:00自分と向き合う「インデュース」
 
 
*各種エネルギーワークも随時受付中
お申込・お問合せ:アクセスハートプロジェクト
080-4324-3747 office@accessheart-project.info
 
「今の一言」メッセージカード
自分のエネルギーで、一枚から数枚のカードを引きます。
今の自分の状態を知り、未来へ向けての動きを確かなものにします。
ぜひ、お手元に置いてお役立て下さい。
 
今の一言カード ([バラエティ])/ヴォイス
¥3,240
Amazon.co.jp