【新学期】学校再開と一月登校予定 | 友が皆我より偉く見ゆる日々

友が皆我より偉く見ゆる日々

ワーホリ気味な理系夫と2026年高校受験予定の一人息子TAMAと暮らす外資系フルタイムワーキングマザーの反省記録。

今日から学校の新学期再開です。

息子はウキウキで登校凝視

昨日はNHKスペシャル観た後、ロフトに仕舞い込んだハリポタを引っ張り出してきて読んでたらしい。


👹お勉強モード解除?驚き

👺過去問3周目満点取れたから勉強終了らしいにっこり

👹3周目満点って当たり前じゃないの?凝視

👺おまけに答え覚えてたんじゃないかな爆笑

👹バカだね…凝視

👺まぁ、楽しそうだからイイかニコニコ

👹…よくない真顔


1月の登校予定

お休みだと生活サイクルが保てそうにないので、とりあえず1週間前まで登校する予定です。

同じ塾でも、確率が高そうな子達は、1月は完全にお休み。午前中は家で勉強、午後は塾の自習室、という子が多そうです。

我が家は、地元公立中学からの高校受験に切り替えると宣言しているため、直前1週間のお休みをオススメされましたが…生活リズムが大事だそうなので、様子を見て登校に切り替えるかも。


 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ
にほんブログ村