明日は母の日ですね(^∇^)ノ♪ | ちびのブログ

ちびのブログ

毎日の出来事をなんとなく綴ってます

アメ―バ限定記事は、私がフォローしている方のみ申請を許可します。
それ以外の方は、ご遠慮ください。

リアルな友達は、welcomeです。

こんばんは(⁠^⁠^⁠)


今日は、暖かい東京でした。それにしてもこの風はなんとかならないですかねぇ~。

布団や洗濯物が飛ばされるんではないかと、ヒヤヒヤもんでした(^_^;)



明日は母の日と言う事で、我が家では早々に

プレゼントを頂いちゃいました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)





毎年この時期にテニスの大会がある息子が、


『当日、大会で渡せないから、ちょと早いけど』と

水曜日の夜に仕事帰りに寄ってくれて









お菓子とビアグラス♪





そして、娘からは木曜日に届きました。


猫柄のパジャマ♪





そして、主人からも(^_^;)
GW明けは、休みなしで働いていて、この土日も休日出勤です。

昨日、現場から直帰して帰宅時間が早かったみたいで
買い物する時間があったらしく



今年は紫陽花の『万華鏡』と










今日は、仕事帰りに、私の好きなFLOのケーキを買って来てくれました。





今は夫婦2人なのに、ホール買いの主人(笑)

多分私が四分の三食べて主人が四分の一かな(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
甘ったるくないので、いくらでも食べれてしまう自分が怖いけど(^_^;)


こうやって、毎年気にかけてくれている家族は、本当にありがたいです(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪



そして、私の母は、



もういないし。。。


今年も母の日が近づくにつれて、やっぱり気持ちが、
どよ〜んと落ちてしまい母に会いたい病が発症しちゃってます。。


色んな事を考えて、母の事を思い出していました。

でもやっぱり一番に思い浮かぶのは、母の笑顔なんですよね♪
介護やっていた頃に、2人でゲラゲラ笑ったり、ベンチャーズを見に行った時に喜んでいる母の顔とか♪


私が初めて母の日にプレゼントをしたのが小学生の頃かな。小さい時って『お手伝い券』とか『肩叩き券』とか画用紙で作ってたんですが、


初めて1人でお花屋さんへ行き、自分のお金で購入したのがカーネーションを1輪だけ(笑)
当時なんで、100円くらいだったと思います(^_^;)
それでも、私にとっては、その100円を貯めるのに、お手伝いをして10円のお駄賃をせっせと貯めて、母にプレゼントするというのは、サプライズの大イベントだったわけで(^_^;)

もうドキドキしながら母に差し出したら、めちゃめちゃ喜んでくれて、子供ながら親が喜ぶ姿って、なんか
嬉しかったのを覚えています(⁠^⁠^⁠)


とにかく、うちの母は、母の日のプレゼントをリクエストする人だったのて(笑)

今年は、エプロンがいいとか、今年は、ポロシャツがいいとか遠慮をしらない(笑)
でも、プレゼントを渡すと
『丁度、こんなん欲しかったんよ~』と喜びます。

『いやいや、自分でこれが欲しいって言ってたじゃん!』

『そうやったっけ?』と、とぼける(笑)
毎度のパターンです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


まっ、今はそんな楽しいやりとりも出来なくなり寂しくなりましたが(^_^;)

明日は、母の好きなカサブランカでも買って、仏壇に飾ろうかと思います(⁠^⁠^⁠)



でも亡くなっても、母親の存在って大きいですね。
不思議な感覚です。



皆さまのお母様も


今、介護を頑張っている方、
既に他界されてしまった方、
施設にいて離れている方、
入院されている方
勿論、元気に過ごされている方

自分の母親との思い出は、それぞれあると思いますが
明日の母の日は、感謝を伝えられるといいですね♪


今日も1日お疲れ様でした🍻