与謝野晶子を考える~ふたり芝居に向けて① | 潜在意識を動かす歌の魔法*奇跡の歌学校♪声が伝える自分を知る!

潜在意識を動かす歌の魔法*奇跡の歌学校♪声が伝える自分を知る!

奇跡の歌学校は歌を歌うことで理想を遥かに超える「パーフェクトな本来のわたし」と出会う場所。校長である環輝美帆のブログです♪

小さい頃から歌が大好き💕
今でも歌を歌うと幸せで楽しい✨

だけど!!

ステージで歌うのなんて叶わない夢だよね。

って言う人、実はたくさんいるんじゃない??

他にも。
📍自分軸って何??
📍自分らしく生きてみたい
📍本当はやってみたいことがあるんだけど、なかなか実行に移せない
📍自分の本当にやりたいことがなんなのか、よくわからない
📍いつも自分に自信が持てない
📍「誰か」みたいに、輝いてみたいって思う

こーゆー人。

み〜んな歌ってみたらいいよ

わたしはとにかくずっと、

自分に自信がなくてえーん
反動で自己承認欲求の塊みたいなりw
いつも「他の誰か」を目指してた


わたしは↑↑↑みたいな問題、ぜ〜んぶ
歌うことで解決したよ💕💕💕

だーかーら!

奇跡の歌学校

なんだよね❤️




こんにちは!
スピリチュアル×ボイストレーニング
奇跡の歌学校
木蓮MUSIC SCHOOL
校長の環輝美帆(タマキミホ)です♫

わたしのプロフィールはこちら♪


ステージを見る👀人生から
ステージで輝く✨人生へ💖💖💖

28歳から猛然と歌い始め
25年かけてスピリチュアルな学びも深めた

歌声プロデューサー環輝美帆だからできる
声からアナタの全てを知る
歌活メソッドをアナタに♫


シンガーソングライター フリーアナウンサー
ボイストレーナー スピリチュアルカウンセラー
モノリナ音響セラピスト 古神道言霊修道士
天命四柱推命鑑定士・美萃

SNS総フォロワー数2万人以上!!





木蓮MUSIC SCHOOL

公式LINEはこちら!!

大反響ありがとうございます🌟🌟🌟


環輝美帆&木蓮MUSIC SCHOOL公式LINEはこちら↓↓↓



歌って人生輝かせる✨
木蓮MUSIC SCHOOLについて詳しく知りたい方はこちらの記事などいかがでしょうか?


奇跡が起こる七色コンサートってどんなコンサート??



普通じゃない結果を出す普通のボイトレの秘密♪



自分の声が嫌い〜Tさんの場合


歌うことで潜在意識にアプローチってどういうこと?



女優:滝沢沙織さんに取材していただきました!!


こんにちは!!

人生のステージに輝いて立つ!!!

奇跡の歌学校 木蓮MUSIC SCHOOL

校長の環輝美帆(タマキミホ)です♪💓



7月に開催されるふたり芝居で

与謝野晶子役を演じるので

最近、彼女の書いたエッセイを読んでいる。



ふたり芝居をオムニバスで楽しめる

演劇プロジェクト、

チケット絶賛発売中!!!

7/5のマチネーは残り3枚です!


お申し込みはこちらから



与謝野晶子、ご本人のことを知るには

誰かの書いた彼女の人生を辿るより

本人の書いた文章を読む方が早いから。


そこから伝わってくるのは

与謝野晶子という人のズバ抜けた聡明さ。

この時代にこんな女性がいたら

そりゃーもうスターだ。


なぜなら、晶子の


彼女は新しい時代を創ろうとしていた。

晶子が生まれた明治から大正、そして昭和初期

女性はただ、家にいて

男性の言うことに服従することが当たり前だった。


そして、

「女は何もできない」

そんな風に言われていた時代。


晶子は、明治の文明開花で入ってきた諸外国の文化と、日本を比べて

日本が欧米に追いつくためには

女性が活躍することが必須なのだと訴えた。


女性たちに、自分の意見を言い、

自分の考えで行動し、

社会に参加することを呼びかけた。


そのために女性が教育を受けるべきだと

世間に強く訴える。

男性と同等の教育を受けることができれば

女性も男性と変わらずに

あらゆる分野で活躍できるのだと。


そして、男性がより活躍するためには

女性が学を持ち、

常に男性に刺激を与えられる存在であるべきだとも言っていました。


ただ、弄ばれるだけの女か

それともただ服従するだけの女か。


この二択ではないんだと

男性にも女性にも問いかけるのです。


世の中がガッチガチに閉鎖的なこの時代に

ただ、女性の解放を訴えるだけでなく

とても広い視野を持って

男女平等の世の中しか国の発展はないと

感情論ではなく、とても論理的に訴えました。


「みだれ髪」や反戦歌というセンセーショナルな作品で知られる人なので、とても感情的な人なのかと感じていましてが。


だってあの時代に

不倫の恋を歌にして

堂々と出版しちゃうんだから凄いよね✨


豊かな感性を持っているだけでなく

とんでもない才女です。


晶子と鉄幹。

確かに鉄幹さん、説得力のある男前ね💕


このすごい女性を妻にできるのだから

鉄幹さんも相当素敵な方だったのでしょうね!


もう100年も前に晶子が訴えた

男女平等の世の中は

どこまで実現できているのでしょうか。


芝居の中のセリフに

晶子の歌が無ければ、日本の女は閉じ込められたままだった、というのがあるのですが。


こうして晶子の実際の文章に触れると

彼女の文章はただ、人々をちょっとインスパイアしたという程度のことではなくて。

本当に彼女が世の中をガラッと変えてしまったんだ、ということが実感できるのです。


与謝野晶子とは、ただヒット作を残した作家ではなく。

日本という国を変えてしまった、

ものすごい女性だったとわかりました。


次回は鉄幹さんとの関係について

考察してみようと思います🎵



❤️環輝美帆出演情報❤️ 






ARTIST LABO.主催ARTプロジェクトtale:3

 わたし×あなた〜究極のふたり芝居〜 

「萩と百合」公演日程


チケットのお申し込みはこちらから💁‍♀️✨


わたしは、あなたと向きあって、剥き逢う。

これは、私がわたしに出逢う、

貴方があなたに出逢い直す、物語たちーー


【キャスト】

与謝野晶子 役 岡田奈美子/環輝美帆

山川登美子 役 三谷奈津子


【日時】

◯ 三谷奈津子 ✖️ 環輝美帆

7/4 19:30〜

7/5 12:30〜

7/6 19:30〜


上記三公演以外は環輝美帆の出演はありませんので、お気を付けくださいませ。


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


【萩と百合】


脚本/水谷暖人

演出/金澤萌恵(ARTIST LABO. /じっぽん-Jippon-)


あらすじ: 

自らを'星の子'と称する程の自信家

「鉄幹」に見出され、

歌人としての才能を開花させた

晶子と登美子。


歌人としても、鉄幹を巡る恋の上でも

ライバルだった二人だが…。

-開催-

2024年7月4(木)-6(土)

@下北沢ハーフムーンホール


-日程- 全8公演

7/4(木) 16:00〜/ 19:30〜

7/5(金) 12:30〜/ 16:00〜/ 19:30〜

7/6(土) 11:30〜/ 15:00〜/ 19:30〜


✳︎1公演に3作品上演予定



今日も最後まで読んでくださって

ありがとうございました😊✨



歌活プロデューサーの

環輝美帆(タマキミホ)

でした!!



半年間のスペシャルな体験で

アナタの人生をゴッソリ輝かせる✨


木蓮MUSIC SCHOOLのスペシャルコース

次回の説明会の募集をお楽しみに❤️❤️❤️



校長・環輝美帆出演情報

↓↓↓↓

コンサート情報・講座情報

17LIVE、clubhouseの出演予定などお知らせ📢

環輝美帆&木蓮MUSIC SCHOOLの公式LINEはこちらから!